これ、タモリが本当に選んでるのかどうか知らんけど、共通点は、うまいかまずいかではなく、皆どの店も「車で行きやすい」という共通点があるな。。。。大宝と盛運亭はほぼ隣同士の名店だけど、大宝は駐車しにくいw / “「本当に旨い一品を知…” htn.to/zGFQZy
posted at 00:07:31
急転直下、諸々起こりすぎだ。。。。 こんなに急に来たか。 ちょっとえらいことになった
posted at 08:59:44
これ、タモリが本当に選んでるのかどうか知らんけど、共通点は、うまいかまずいかではなく、皆どの店も「車で行きやすい」という共通点があるな。。。。大宝と盛運亭はほぼ隣同士の名店だけど、大宝は駐車しにくいw / “「本当に旨い一品を知…” htn.to/zGFQZy
posted at 00:07:31
急転直下、諸々起こりすぎだ。。。。 こんなに急に来たか。 ちょっとえらいことになった
posted at 08:59:44
一睡もできなんだ。もうほんまに迷惑なんだが。
posted at 08:43:43
出口さんの言う通り、今日の日経の「大機小機」すこぶる良かった。テーマは先日亡くなった宮崎勇さんが担当課長として作成の主導をとった1969年の「経済白書」。 本当に良い。普段日経読まない人でも、今日の日経は160円出して紙で読むべきです。
posted at 08:50:02
しかしこっから先数週間は、予定が目白押しですごい。だんだん子供関係ののっぴきならない予定が増えてくるというのも、年をとった証拠なんだろうな。ほぼ家にいることができないほど、パンパンだ。
posted at 08:55:16
「谷口雅春先生に学ぶ会」系列の人がやってる「愛国掲示板」bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityo… の書き込み。個人攻撃なんかしてないのに、安東巌の来歴を書いたら訴訟に成るらしい。連中、とうとう訴訟をちらつかせてきやがった。 pic.twitter.com/zZz3eHnSF0
posted at 12:24:17
安東巌の来歴書いたら訴訟起こされるのかw ほんだら、伊藤哲夫とかも訴えたらどうやねん。「わが思いひたぶるに」とか「祖国への祈りひとすじに」ってあれ伊藤哲夫が編纂しとるんやろ?
posted at 12:31:35
やっぱり直接、当てに行くの重要やな。 長尾先生は日本青年協議会の人であることを否定されなかった。
posted at 05:58:29
先生。誠実なご回答ありがとうございます。日本青年協議会のメンバーが当時、自民党より民主党に列挙されたようなポイントでシンパシーを感じていたのはよく理解できます。 twitter.com/takashinagao/s…
posted at 06:01:50
ところで、先生のこのご回答内容で、一点だけ、僕の不勉強のため理解できない箇所があります。先生のおっしゃる「尖閣諸島事件」とは、尖閣諸島沖で、中国漁船が海上保安庁の艦艇に衝突してきたあの事件を指すのでしょうか? twitter.com/takashinagao/s…
posted at 06:02:58
長尾敬先生のTwitterのヘッダー。 昨年11月に行われた「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の総会の様子を、観客席でも報道者席でもなく壇上の来賓政治家席から捉えた貴重な写真。 国会議員はこの景色を見て、改憲議論に臨んでいる。 pic.twitter.com/Pw4zkpp5Oh
posted at 06:08:54
あまりにも凄い写真なので引き続き長尾先生のTwitterヘッダーを引用。 「野党連合」がうまくいかない理由は、民主党のアホさ以前に、「市民が、この景色を民主党や共産党の政治家に 定 期 的 に見せつけているかどうか」ではないのか pic.twitter.com/l6qkTHwRiE
posted at 06:14:23
こういうことです。 www.facebook.com/photo.php?fbid…
posted at 06:27:16
長尾敬先生がヘッダーに用いられているあの規模の集会を、日本会議界隈は、 建国記念日=2月 憲法記念日=5月 終戦記念日=8月 文化の日=11月 と、年にミニマムで、4回、約3ヶ月おきに実施しています。しかもすべて同じ事務局。そりゃ、政治家がなびきますわな。
posted at 06:35:39
まずは、「ネガティブなメッセージは共感を呼ばない」とか「肯定パワー」とかいう、意味のわからん、精神論から脱却すべきです。生長の家じゃないんだから。大人なんだから、定量的な話だけでいいんです。 twitter.com/hopetrue/statu…
posted at 06:38:01
まずは、「人に優しく」とか「ポジティブな」とかそういう話をするのをやめたらどうだろう。社会保障を拡充せねばならぬ理由は人に優しくせねばならぬ以前の問題で、そうせんと世の中にゼニが回らんからだし、立憲主義を貫かねばならんのも、そっちの方がゼニ儲けできる人が増えるからだ、と。
posted at 06:44:25
全く的外れですね。 あの写真の集会は、複数の宗教団体の動員で、皆さん考えてることは違います。憲法変えることに本気じゃない人もいるでしょうな。強いて「感情論」で話するのなら、彼らの共通項は「左翼が嫌い」というネガティブな感情でしょう twitter.com/hopetrue/statu…
posted at 07:15:41
日本会議は、69年ごろから、ずーっと、デモ・座り込み・署名集めという「左翼のような市民運動」を徹底してやってきました。それから50年。日本会議は見事に、左翼の怠慢と「デモなんかやっても世の中変わらん」というバカを粉砕しました。 twitter.com/Meisou_AK/stat…
posted at 07:17:35
長崎大学を中退して東京に活動の拠点を移した直後の椛島有三さん(日本会議事務総長)の若かりし頃の写真。当時24歳ぐらいかな?彼はこの後、50年、ずーっとデモと集会をやり続けている。で、今、悲願達成に王手をかけている。 pic.twitter.com/kwnfrzwy5p
posted at 07:25:24
日本会議は、いろんな通説を覆してるんですよ 「デモとか抗議集会はサヨクがやること」 「デモとかやっても世の中変わらんよ」 「署名集めとか、子供じゃないんだから」 「学生運動が成功するはずがない」 「市民活動なんて馬鹿らしい」 。。。日本会議が全部「それ間違い」と立証しちゃった
posted at 07:27:45
404カラットを発見ってか。すげーなそれは。 でも、404って大体、not found と相場が決まっとるのではなかったのか。。。 twitter.com/HuffPostJapan/…
posted at 07:35:20
サヨクが嫌いなんですよ。サヨクを否定したいわけです。昔の右翼用語でいうと、「YP体制打破」つーやつです。戦後体制への反体制運動ですよ。 彼らは何も肯定なんざしません。 twitter.com/hopetrue/statu…
posted at 07:43:23
ドリフとしか言いようがないなw
posted at 08:15:35
神奈川新聞やるなぁ すごい。
posted at 08:24:23
物事の是非や論理の正誤を、人間関係だけで判断するアホっているでしょ。 そういうアホがはびこると世の中は腐る。 まあ日本会議の問題点ってそこに尽きるのだけども、そういうアホって日本会議だけじゃなくて、あちこちにおろう?
posted at 08:29:58
ですよ? 司会は日本青年協議会だし、物販コーナーは、日本会議の本しか置いてないし、神社本庁に設置された事務局の中にいるのも、神社本庁なんて誰も人がいないんだから、日本青年協議会だしね。 twitter.com/51st_w_m/statu…
posted at 08:34:34
あ。さっきの「日本会議は勝って当然、リベラルが負けて当然」論の続きなんですがね。。。。 勝機があるとすると、お金だと思います。 日本会議が案外貧乏だってのもあるんですけども、それよりもあの人らお金の話ししないんですよ。まあ頭悪いから経済の話が苦手ってのもあるんでしょうけども。
posted at 09:00:36
でね。リベラル側にあるうっすらとした勝機というのは、「安保の話とか一切しないで、経済と社会保障の話だけする」という戦略です。考えてみれば、バーニーサンダースも、金の話しかしてない。あの人、ゼニの話ばっかりです。だから人気出るんですよ。
posted at 09:03:41
読解力不足です。事務局の話してるんですよ? 「神社本庁の中にある事務局」誰が、神社本庁全体の話してるんですか? twitter.com/51st_w_m/statu…
posted at 09:04:31
びっくりするぐらい、バーニーサンダースは、金の話しかしない。 「自分の選挙は金がかかってない」「献金の平均額は27ドルでしかない」というところも、「大学をタダにする」「国民健康保険やる」「メディケアとかメディケイドを増やす」という政策面も、あの人の演説、金の話ばっかり
posted at 09:06:59
ナニワ金融道並みにカネの話しばっかりですよ。本当に。 トランプとサンダースを大阪人に置き換えてみたら トランプ「外人みんなしばき倒したったらええねん」 サンダース「ゼニ!ゼニ!ゼニでっせ!!!ゼニ!!!」 ぐらいな感じ。 twitter.com/Kumappus/statu…
posted at 09:08:37
こないだ右翼のおじいさん(誰でも知ってるので名前を書くのは控える。鈴木邦男ではない)にインタビューした時、「こないだ、民主党の岡田が、『共産党と最も相容れないのは経済政策』とか言うてたけど、共産党ほど銭儲け上手い政党ないんだから、共産党の方が、説得力ある」と言い出して面白かった
posted at 09:14:15
でも考えてみればそうだよな。国政政党で、政党助成金なしで運営できてるの、共産党だけだもんな。政党を会社にたとえると、「他の会社は、国の補助金なきゃ経営できないが、株式会社共産党だけは、自己資金で運営しとる」って状態な訳だしな。。。
posted at 09:15:38
取材したから言うてるわけですw 逆に、マンパワーのない本庁に何ができるんです? あんなにもめてた明治神宮とようやく仲直りできたばっかりなのに? twitter.com/51st_w_m/statu…
posted at 09:18:38
こういうのを詭弁というのですよw あなた、「式典」てご自分でおっしゃってますよね? 式典に、國學院や専修大学の鼓笛隊が参加するマーチングバンドコンテストは含まれるわけですか? twitter.com/51st_w_m/statu…
posted at 09:32:46
アイオワ予備選の総括演説でサンダースがあげたトピックは 「自分の選挙に金かかってない」 「大学無償化」 「国民皆保険やるぞ」 「地球温暖化対策やらんと」 「アメリカの富の偏在、おかしいだろ」 「俺以外の候補者、献金もらいすぎ」 というもので、地球温暖化対策以外、全部、金の話
posted at 09:46:44
ご回答ありがとうございます。先生のおっしゃる「尖閣事件」とは、中国漁船による海上保安庁艦艇への衝突事件なのですね。ということは、2010年9月。 先生が民主党を離党されるのは2012年。2年間も我慢されたわけですね? twitter.com/takashinagao/s…
posted at 12:15:31
別に消極的じゃないですけどね。。。。。 twitter.com/aki_lavender/s…
posted at 12:38:39
むしろ素直に不思議なんですが、何を根拠に「消極的」と思われたんですか? twitter.com/aki_lavender/s…
posted at 12:43:49
まあもちろん、積極的とはいえんけどな。
posted at 12:46:21
CNNで、中国が南シナ海で地対空ミサイルを打ったと台湾当局が発表したと報道しとる。。。。ややこしいのぉ
posted at 12:52:50
feelthebern.org/bernie-sanders… どうぞ。 twitter.com/aki_lavender/s…
posted at 12:54:25
逆に、日本青年協議会以外の人、何してたんですか? ってはなしですよね。 ロビーで、日本青年協議会の本売って、日本青年協議会の人が署名集めて、日本青年協議会の人が司会して。。。 で、その他誰が何やってたんですか? twitter.com/51st_w_m/statu…
posted at 13:05:32
バーニーサンダースの言いたいことを日本的に言うと、「昭和維新の歌」(青年日本の歌ね。)っぽいことに気づいた。 「権門上に傲れども 国を憂うる誠なし 財閥富を誇れども 社稷を思う心なし」 っていうあれ。まるっきりあれだ。
posted at 13:07:44
そうです。翻訳ではちょっと超訳気味にぼやかしましたけど、そこを彼は、 bailed out してやったんだから、今度はお前らが助けろ と表現します。直訳すると、「保釈金払ってやったんだから、その分返せ」になる。 twitter.com/sound09az/stat…
posted at 13:14:36
で、「何もしてないじゃん。」と言うてるわけです。 他の誰か。。。まあ、勝共の人はたくさん見かけましたけど仕事してるようではなかった。。。が具体的に何してたか教えてくださいよ。 金触ってたのみんな日本青年協議会の人でしたしね。 twitter.com/51st_w_m/statu…
posted at 13:19:20
いや、僕が聞いてるんですよ。彼ら以外の誰がやってたんですか? と。 僕は、それしか確認できなかった。そりゃ、勝共の人や、真光の人や、明治神宮の人もいたけど、仕切り、椛島さんとこでしょうが。それ以外誰かいましたか? twitter.com/51st_w_m/statu…
posted at 13:33:52
人栄国滅ぶ盲たる民世に踊り治乱興亡夢にして、世は一局の碁なりけり。。。。 は、バーニーサンダースは絶対言わんと思いますけどもねw twitter.com/kimozi72/statu…
posted at 13:37:32
京都府案がえらいバカにされとるけど、あれ確かに舞鶴通って蛇行してアホみたいに見えるけど、建造時のトンネル採掘費用とか運営時の除雪費用とか考えたら、ああした方が、トータルコスト、安いんちゃうか?
posted at 08:24:37
敦賀からまっすぐ京都まで線引いたら地図上の見た目は気持ちええやろうけど、今の近江塩津の駅を見ればわかるように、ものっそい山でしょ。あれあんなけの分、トンネル掘る必要ある。で湖西線そのまま使うにしても、改修工事ものっそいかかるでしょ。京都府案は別に素っ頓狂じゃないと思うがな。
posted at 08:30:32
敦賀ー舞鶴の間も山あるけど、賎ヶ岳ほどじゃない。そしたらあとは、福知山までつなげたら、京都ー福知山間は、山陰本線ぞいでしょ。そっちの方が合理的じゃないか?
posted at 08:32:36
今見てるのが、ABCのWorld News Todayだから。。。かもしれんが、最近アメリカのTVCMって、薬と保険とサプリメントばっかりやな。これ異常やで。アメリカ人は日常になっとるから気にならんのかもしれんが、「お前らそんなに体悪いんか」って言いたくなるほど変だ。
posted at 08:54:46
さっき、入ったばっかりのCMブレークで、流れてるCM バイアグラ→保険の案内→高血圧の薬→なんかの軟膏→次の番組の番宣 。。。アメリカの地上波、異常やな。
posted at 08:58:59
あ。やっと車のCM流れた。
posted at 09:01:12
ああそうだ。この話忘れてた。 サンダースVSクリントンなら、当然ながら、サンダースの方が高齢なのだが、健康不安を指摘されているのは、クリントンの方。彼女、咳がひどい。しかもどうやら喘息ではないらしい。昨日もスピーチが2分も中断した。これ、案外ヘビーに影響すると思う。
posted at 09:35:59
すごく面白い。「絵に描いた餅」の一言で一蹴しているベストアンサーに「なんでアメリカは?」ってレスつけてるを見ると、この質問者「日本だけ異常」なのよく理解しとるな/サンダース氏が日本の総理を目指したらどうなると思いますか? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_
posted at 10:34:49
「トランプの人気」を支えるものって、あちこちで猫も杓子も「なぜトランプは人気なのか?」を論じてるからだと思う。 ぶっちゃけ、去年の10月頃ならいざ知らず、今頃「なぜトランプは人気なのか?」とか言うてる奴って、頭おかしいでしょ。今頃何言うとんねん。
posted at 11:28:59
三代目総裁のもと、エコロジー左翼みたいな路線に移行する宗教法人生長の家に反旗をひるがえした原理主義者たちが教団と裁判して経典著作権を獲得して最初に出版したのがこれ。 / “中央区 東日本橋の出版社|株式会社 光明思想社” htn.to/2a7u2QmJ5f
posted at 11:33:47
これサラリーマンならわかってもらえると思うんだけどもね。。。 トランプでもなんでもえんんだけども、誰かに論理的に説明する文章書くにあたって「なぜそれが人気なのか?」報告書と「なぜその人気が衰えないのか?」報告書は、もう全然違う書き方になる。集める定量的な素材からして違う
posted at 11:38:57
これはひどいw かわいそうだ。。。。 twitter.com/511mC/status/7…
posted at 11:44:35
翻訳ミスですな。それにしても、ひでぇな。 twitter.com/MiyamaeYukari/…
posted at 11:47:04
ヒラリー、また咳き込んでる。 大丈夫かなこれ。
posted at 11:53:05
丸山和也参議院議員は即刻辞任すべきである - 昨日の丸山発言、むかっ腹が立って、仕方ない。今もまだ怒っている。... tmblr.co/Z2pCTy21y8EHk
posted at 12:45:28
代々木の本気。
posted at 14:41:18
昨日ー今日の間に、共和党の候補者レース参加中の各陣営はおろか、現職大統領であるオバマから、なんだったらローマ法王まで、トランプを徹底的に「ダメだ!」と批判し出した。 。。。不思議なもんでこうなると、「トランプかわいそう」とか思ってしまう。
posted at 06:09:54
ちょっと大事なことを書きます。 大事だと思っているのは僕だけかもしれませんが、いや本当に大事だと思うので、備忘録として書きます。 後で長文にまとめますが、告知用にまずはTwitterで
posted at 06:16:43
今日(2月20日)夜から放送予定のNHKスペシャル「私たちのこれから #超少子化」という番組、極めて悪質のようです。タイトル通り、テーマは少子化なんですが、www.nhk.or.jp/ourfuture/vol4/ にある出演者見てみてください。誰一人として、専門家がいない。。。
posted at 06:20:34
#超少子化 をテーマに各界の識者を呼んで討論するという建前なんですが、その呼ばれた識者に、人口学者も教育学者も誰一人としていない。。。。 その代わり、古市憲寿 三浦瑠麗 という明後日な面子が並びます。 そしてとりわけ注目したいのは、中京大学教授の松田茂樹がいること。
posted at 06:23:14
松田茂樹は、数年前、勁草書房から「少子化論」という本を出し、それなりに売れました。なので #超少子化 をテーマに議論する番組に呼ばれるのはわからなくもないんですけどね、彼、実は、これまで bit.ly/1RcKNFT こんな感じだったんですね。。。。。
posted at 06:27:54
つまり、#超少子化 を議論する番組にNHKは、日本政策研究センターの少子化論のイデオローグを呼んどるわけです。で、日本政策研究センターの「改憲優先順位」が、「緊急事態条項 24条改正 9条改正」であり、それが、今の政権と全く同じであることは、もうご案内の通り。
posted at 06:29:28
日本政策研究センターは、「少子化は憲法24条のせい。あの個人という言葉のせいで、わがまままな若者が増え晩婚化が進む」と主張しています。少子化は若者がわがままだから悪いと。で、そのわがままの淵源は憲法24条であるとw 今日、NHKの #超少子化 で話す松田はその片棒を担いでます
posted at 06:33:31
#超少子化 極めて重大な問題であり、人口減社会にどう対応するのか(順応する克服するのどちらでもええんですが)という議論は、真剣にやる必要あると僕も思います。で、あれば、なぜNHKは、本職の学者を揃えなかったのでしょうか?なぜ、松田 三浦 古市などでお茶を濁すのでしょう?
posted at 06:36:18
さらに言うと、#超少子化 に出る古市は、厳密な意味で学者ですらありません。三浦は学者ですが、専門は国際政治(笑)。で、その他の学者の面子は、前述の松田を除くと、増田雅暢 松谷明彦 そして 柴田悠だけ。 特筆すべきは、増田も松谷も前職は役人だということ。つまり、柴田さんだけ!
posted at 06:40:07
逆です。あなたが言うのは、例えば、中川八洋がいるからとて筑波大がトンデモ大学だとは言えない ってことでしょ? それは同意します。 僕が言うのは、逆で、構図的には「どんな学者であれ、幸福の科学学園に所属する人出していいの?」に近い twitter.com/WATERMAN1996/s…
posted at 06:42:54
今日放送予定の #超少子化 の登壇者の面子をまとめると 三浦=門外漢 古市=ただの院生 松田=日本政策研究センターの人 増田=元官僚 松谷=元官僚 柴田=唯一の本職 その他=お笑いタレント等 。。。。柴田さんかわいそうすぎる。
posted at 06:45:26
日本政策研究センターの場合は、宗教ですよ? twitter.com/WATERMAN1996/s…
posted at 06:50:17
日本政策研究センターは、シンクタンクなんだから、改憲議論に参加させてやれよ というのであれば、我々は、幸福の科学の改憲草案も、なんだったら昔オウム真理教が主張していた改憲も真剣に検討してあげなきゃいけないでしょうね。
posted at 06:52:14
どっちにしても、「憲法変えなきゃ、少子化は止まらない」という話は、「憲法論」として成立する可能性が微粒子レベルで存在し得ましょうが、「少子化論」として成立するとは到底思えない。 #超少子化 なる議題に対して、議論の筋道が主客転倒しとる。
posted at 06:54:32
え? 研究員がみんな、生長の家の元職員であり、未だに、「谷口雅春先生を学ぶ会」で「奇跡体験」とか講演しちゃう団体を、宗教と断じて何が問題なのでしょう? 「幸福実現党は政党であって宗教団体ではない」みたいなこと言いたいんですか? twitter.com/WATERMAN1996/s…
posted at 06:58:20
そう言ってるんです。さらに言うと、宗教云々出すまでもなく、「少子化」を議論するのに、「改憲するネタとして、少子化」を持ち出す人々を出す必要は一切ない。 twitter.com/WATERMAN1996/s…
posted at 07:04:56
「前提が共有されてない」というご指摘には、「ggrks」と申し上げます。 twitter.com/WATERMAN1996/s…
posted at 07:14:12
誤解があったらいかんので申し添えますと。「憲法論」がテーマなら、日本政策研究センターも、幸福の科学も、オウムの残党も、出ていいと思うし、「お前ら宗教だからダメ」というのは、それこそ、反民主的です。どんどん出てきて議論すればいい。しかし今回は少子化論でしょ?
posted at 07:27:25
しかも、昔の生長の家政治運動=つまり日本政策研究センターの人々の思想ってのは、村上正邦が優生保護法の質問するのに、「合唱」から始めたように、「中絶禁止」が「宗教的情熱」によって支えられていたものでしょ。果たして、それはまともな議論になるのか
posted at 07:29:03
これも誤解を与えてはいかんので申し添えますと、僕は、村上正邦が優生保護法の規定を変えて中絶禁止するべきだと国会で質問するのに、「合掌」から始めたことを、最大限評価します。中絶禁止には一切同意しないけども。 村上正邦は、「自分は宗教心から言っている」を隠しはしなかった。あの人は偉い
posted at 07:30:31
村上正邦はことあるごとに、「谷口雅春先生のみ教え」「胎児の泣き叫ぶ声」「神のため」を、公の場でも公言してきた。あれは筋が通っている。批判者に詰め寄られても「君らも必死かもわからんが、俺も必死だ。これは信仰だ」と言い切る。これ、かっこいいでしょう。人間としてまっすぐだ。
posted at 07:31:52
村上正邦の議論の内容に僕は一切同意しないが、村上正邦は、すこぶる全うで、すこぶるかっこいいのは確か。 しかし、日本青年協議会 日本政策研究センターは、どうか? ひたすら、統一教会のように、「正体隠し勧誘」しかしてないじゃないか。
posted at 07:33:14
今の大統領選で、共和党側の候補者レースは、「中絶禁止に最も熱心なのは誰か?」が評価の一つに成ってます。これを見て、「アメリカおかしいだろ」とかいう日本の人も沢山いますが、「中絶禁止」を宗教心から熱心に政治の場で主張する人は日本にもいるんです。しかも、政権に極めて近いところで。
posted at 07:37:06
村上正邦にインタビューした時、事務所の神棚の隣には、谷口雅春の揮毫「天皇国日本」があり、その脇には、初出馬の際、谷口雅春からもらった「君の使命は、胎児の命を守ることだ」という手紙が額装され今も掲げられていることを確認しました。僕は、正直、「村上正邦は偉いな」と思いました。
posted at 07:52:34
村上正邦の主張そのものを偉いとは思いません。しかし、彼は、一介の参議院議員から参院のドンとまで呼ばれるまで登りつめ、其の後転落する。。。という波乱の人生、あの長いキャリアの中でも、初出馬の頃の志を未だに保持しているのです。しかも同じ熱量です。人間、ああありたいものです。
posted at 07:54:52
なぜこれを僕へのメンションで言うのだろう。。。。 twitter.com/gintoki36431/s…
posted at 08:45:07
丸山和也の発言の書き起こし、何バージョンかあるけど、発言冒頭から書きおこさないと意味ないじゃない。「51番目の州」と「奴隷」発言の前に、もっと意味のわからん話が並んどるんだから。
posted at 08:50:41
丸山和也の発言を擁護するネトウヨたちの論調を見ていると、「奴隷で文句つけるのは言葉狩り」がメイン。「51番目の州」はどうでもいいらしい。彼らにとって、愛国は二の次三の次で、そんなことより「言葉狩りするサヨク」が問題なのがよくわかる。
posted at 08:54:44
丸山和也は「アメリカを褒めたのだ」と釈明しています。お望みどおり丸山発言の全文書き起こしと、オバマ演説の書き起こしを併記してみました。比べたら一目瞭然。丸山今すぐ辞めろ。/丸山発言とオバマ演説に見る「政治家たる資質」の差 hbol.jp/83438
posted at 09:08:52
丸山和也vsバラクオバマ / “自民党丸山発言と2004年のオバマ演説に見る「政治家たる資質」の差 | ハーバービジネスオンライン” htn.to/7Z9Fypg
posted at 09:11:06
言葉狩りが問題ならば、同人作家を敵に回した とか言われてる民主党の福島伸享の方が、言葉狩りの被害者じゃないか。福島議員は、「同人誌には価値がないからって乱訴されるおそれがある」という趣旨の発言をしているのに、「福島は、同人誌には価値がないといった」と言われている。あれかわいそう
posted at 09:17:46
むしろ、福島伸享は、「同人誌に価値がないから乱訴しちゃえとできちゃう制度はダメだ」「コミケを守れ」というとるのだが。。。
posted at 09:18:24
丸山議員は国を売り飛ばす発言をしているのに「サヨクの言葉狩りだ!」と擁護され、福島伸享議員による「TPPの著作権条項はむちゃくちゃ、あれだと同人誌は価値がないという理由で守れない」という発言をしているのに「ミンシュの議員が同人誌に価値がないといった!」と責められる。なんなのこれ?
posted at 09:25:10
つまり丸山和也は「自民党だから明確に国を売り飛ばしてもアイコク!!」だけど、福島伸享は「ミンシュ党だから、『同人誌は勝ちがないという理由で乱訴されるおそれがある』発言の「価値がない」だけ取り上げて、サヨクの表現規制だ!と騒ぐ」ってわけでしょ。お気楽にもほどがある。
posted at 09:29:10
もう一度、整理しておくと 丸山和也「もう何を議論しても無駄だから、日本なんかアメリカに売り飛ばしちゃえ」 福島伸享「TPPの著作権条項はおかしい。あれじゃ同人誌は価値がないって理由で乱訴されちゃう」 これ、どっちが売国なの?
posted at 09:33:10
頭が割れるほど痛い
posted at 11:46:18
まじか…ウンベルトエコ、死んだのか…
posted at 12:45:25
とかいいながら、「バラの名前」、ちょっともわからんかったけどな。一所懸命わかろう、これわからんかったらアホやと思われるとおもって頑張って読んだけど、なんであんなにみんな褒めるのか一切わからなんだ
posted at 12:51:04
え?ハーパーリーも亡くなったの?
posted at 13:30:35
頭が痛すぎて吐いた。 久しぶりやなこれ。今日のキツイ
posted at 14:22:51
頭が痛くてたまらないから、昨夜から寝たきりになっておった。一本書きたいのあったから書いたけどいかんなこれは。何もしとらんから家が荒れとる。
posted at 19:27:19
預けた子供らが帰ってきて、夕飯はどうするかと聞いたら二人そろって「済ませてきた!」といいやがる。なにが「済ませてきた!」だ。生意気な言葉ばかり覚えやがってからに。
posted at 19:31:13
しかし頭が痛いね。目の奥が割れるのではないかというぐらい痛いね
posted at 19:42:26
真田丸、なんだか急に、学芸会みたいになってきたな
posted at 20:06:53
「知らねぇわけないだろ」
posted at 20:11:16
これが政治だな。
posted at 20:32:27
この長澤まさみの役、二十年はやけりゃ、小林聡美がやってたんだろな。
posted at 20:37:17
「ワシも勘だけで生きておる!」
posted at 20:40:04
「パパ、パパの生まれた奈良には雪降らないのにパパの好きな人って田中角栄も河井継之助も新潟だし、中島みゆきは北海道だし、真田昌幸は長野県だし雪降るとこばっかだね。あ、北一輝の佐渡島もだ!」と息子が言う。貴様、なぜ北一輝に気づいたのだ!
posted at 20:47:35
田中角栄も河井継之助も中島みゆきもわかる。家に写真貼ってあるからな。真田昌幸もわかる夢中やからな。そやけどなんで北一輝なんかしっとんねん。なんでしっとんねんこいつ。
posted at 20:49:57
そして、中島みゆき以外、田中角栄も河井継之助も真田昌幸も北一輝も、みんな、失敗した人ばっかりだ。
posted at 20:53:12
今日のNHKスペシャル「映像の20世紀」は、「60年代後半の反乱」がテーマ。これ、よく見ておいたほうがいい。「60年代後半に若者たちが世界中の反乱を起こした。そしてその若者たちは、80年代に社会を動かした」ってストーリーだろう。しかし日本ではそれが今起こっている。それが日本会議だ
posted at 21:02:02
日本だけ、冷戦が終わらなかった。だから、「60年代後半に反乱を起こした若者たちが80年代に世の中を動かした」という世界中で起こった出来事を、内面化できなかった。日本だけ、80年代に何も動かなかったのだ。しかし、その「60年代後半の若者」が、今、日本でも動き出している。
posted at 21:03:33
自分はリベラルだ。。。といまだに自己認識する団塊の世代は、今日のNスペよく見ておいたらいい。あんたらが勤勉で、知的に誠実で、頭が良ければ、日本もこうなったのだ。あんたらが怠惰で、嘘つきで、アホだから、今になって、あんたらと同世代の日本会議に、全部持って行かれてんだよ。
posted at 21:05:31
アホなのも知的に不誠実なのも許容できなくはないが、怠惰なのはいかん。団塊左翼がダメなのは、アホであるまえに、不誠実である前に、怠惰だからだ。
posted at 21:09:15
1967年じゃねぇか。 まさに、椛島さんたちが長崎大学で左翼と喧嘩し出した頃だ。
posted at 21:10:14
「いやぁ三島事件のころちょど就職したばっかりでさ、運動どころじゃなかったんだけどさ、その後も志は死んでなくてさ、定年退職して時間できて、調べてみたら、昔の学生運動の同志がいま日本会議で頑張ってるて言うじゃない。俺もビラ配り手伝うよ」って人が沢山いる。そんな人、左におるか?
posted at 21:13:57
サルトルだ!
posted at 21:16:53
そうか!ゲバラが死ぬのは、長崎大学学生協議会結成とほぼ同時なのか! 椛島と安東は、カストロとゲバラなんだな。
posted at 21:19:58
ゴダールがガチギレしてる
posted at 21:21:12
おいNHK!そんなことより、佐世保のエンプラ闘争映せよ!あのエンプラ闘争には、いまの日本会議の事務総長の椛島有三が参加しとるのだぞ!
posted at 21:25:21
67年だ!安東と椛島が、長崎大学の自治会を奪取した年だ!
posted at 21:26:55
日本きた!新宿騒乱きた!
posted at 21:27:37
新宿騒乱じゃないんだよ。新宿騒乱に参加してたクソ団塊どもは左翼ばっかりで怠惰さで人生空費した奴がおおいんだからさ。それより、当時の学生運動なら佐世保だろうが #打倒東京中心史観
posted at 21:29:59
この時代に、天皇陛下万歳!を叫びながら、国立大学の自治会を掌握すんだから、そりゃ、安東と椛島、ヒーローになるわな。
posted at 21:30:59
問題はだな諸君。秋田明大の方がすこぶる色気があってかっこいいのに、秋田明大はあんなざまになったのに、椛島と安東は未だに運動しとるということなのだ。ゲバラや秋田明大の末路をみろ。安東と椛島がいま日本会議でなにをしとるかをみろ。 愚直な奴が勝つのだ。
posted at 21:36:40
ボウイ、なんぼかっこええんだ。
posted at 21:40:15
「ここから出せ!」
posted at 21:41:43
ボウイ、かっこ良すぎ。
posted at 21:42:17
北京大の学生もボウイに負けず劣らずかっこいい
posted at 21:43:50
ハベルを日本に置き換えると、まさに、日本会議の椛島有三。
posted at 21:46:50
頭が痛くて痛くてたまらなくてうつ伏せになってその瞬間寝る→頭が痛いので寝てられなくて起きるの連続で、ここ1日ぐらいの記憶、全部「頭痛」しかない。 もうやだこれ。
posted at 06:01:42
あ。TLで、「映らなくなった」とかいう人がいたのは、そういうことだったのか。。。中共政府クソだな。。。。
posted at 06:07:17
しかし、仕組みとしてどうなってんだろ? リアルタイムで中継してるわけでしょ。どのタイミングで、中共当局が検閲入れてるのだろうな。事前検閲ってわけでもないだろうに。
posted at 06:10:13
しかしこれはガチなんだけども、昨日のNHKスペシャルでも、67-69年の「若者の反乱」を伝えるのに、なぜ日本の事例が新宿騒乱なのかが意味がわからない。「あの頃の学生運動は、左翼(総称)がやった」って史観に捉われすぎだと思う。
posted at 06:17:42
あと、これもメディアの通弊なんだけど、67−69年の学生運動を映像で表現するのに、安田講堂の映像使うの、そろそろやめたほうがいいと思う。安田講堂の写真の上に「70年安保」とかキャプションつけるの、おかしいでしょ。
posted at 06:21:19
例の有名な安田講堂籠城事件の空撮写真よりも、例の有名な児玉誉士夫の軍事演習ゴッコの動画のほうが、よほど、「70年安保」だろう。安田講堂に立てこもった連中は医学部学生の待遇改善が主張で、児玉誉士夫の軍事訓練ゴッコは「安保絶対擁護」が主張なんだから。
posted at 06:29:06
あ。そうなんですね。しかしすごい執念と投資ですな。。。 twitter.com/BB45_Colorado/…
posted at 06:42:16
しかし頭痛がシャレにならん。目がえぐれる
posted at 07:15:49
我ながら、2016年にもなって小林よしのりの言説を云々するのは、2016にもなってやすしきよしの漫才についてその新規性を論じるほど馬鹿らしいとは思うのですが、差別事案なんで看過しえず書きました。 / “「銀座をダメにした」のは誰…” htn.to/4yWE3W
posted at 09:27:55
小津安二郎の「東京物語」やクレージー映画のモブシーンを見たり「東京のバスガール」を知ってれば「中国人が目障り」なんて恥ずかしくて言えないはず。/hbol.jp/83602
posted at 09:31:52
銀座にユニクロができて、「あの高級街が。。。。」と各方面に衝撃が走ったのは、中国人による爆買いなるものが注目されるはるか前の話です。 ユニクロができる前から、銀座にもGAPはあったし、「銀座の高級感」って一体なんのことなのかわかりません。
posted at 09:33:18
原稿に書きませんでしたが、「銀座の凋落」を最も顕著に感じるのは、夜の銀座です。夜の銀座なんて観光客とあまり関係のない世界です。その夜の銀座で今目立つのは、「偶数月15日に老人が多い」ということです。これなぜかわかりますか?
posted at 09:34:35
偶数月15日の夜の銀座に老人が多い理由は、「2か月分の年金が振り込まれる偶数月15日に、銀座のクラブに遊びにいく老人が多いから」です。昔からそういう老人はいたかもしれません。しかし、今は、普通の客が減ったので、老人がやたら目立つのです。
posted at 09:36:01
別に、年金を銀座のクラブにつぎ込む老人がいても構いませんし、当人の勝手だし、店の方も金さえ持ってきてくれるのなら、文句はなかろうし、問題ないでしょうが、「それが目立つ」つーことは、「普通の客が減った」わけで、いかに夜の銀座に人がいなくなったかを物語りますわな。
posted at 09:38:11
小林よしのりは、「寿司屋の中国人」を気にしてますが、僕は銀座の寿司屋で中国人観光客を見かけるのは、だいたい、久兵衛です。まあそんな感じの人なんでしょう、小林よしのりは。新富でも二葉でも、観光客見たことない。「寿司の味がわからない」でブランドだけで食べてるのは小林なんでしょうな。
posted at 09:40:10
とか言いながら、銀座には未だに、英国屋もあるし高橋もあります。ユニクロやGUにいる中国人がきになるのなら、英国屋行けばよろしい。
posted at 09:41:58
これは嫌味ではなく、本心で言うのですが、あの銀座の原稿は、怒りを込めて書いたので、筆が走りすぎて、小林の言説を正面から取り上げる内容となっていました。それをああいう風に編集し直して、小林臭を脱臭した、HBO編集部に感謝。僕が恥をかくところでした。
posted at 09:43:58
小林のあの短い論説で事例としてあげられる街は。銀座と京都。銀座の凋落を小林は嘆きますが、銀座がダメになったのは、中国人が来る前。京都だって祇園に普通の風俗店が出るようになったのは、風営法改正後なので、もう30年も前の話。
posted at 09:46:31
僕が京都の駿台に通ってた頃は、もうすでに、祇園にもフツーにピンサロはありましたし、あの頃、客引きもいた。小林は僕より年長のはずなんだけど、何を見てたんだろう。
posted at 09:48:21
当たり前のことでしょう。行政府があって人が集まる需要があって尚且つ交通至便ならば、繁華街が形成されて当然。で、その繁華街に観光客が来るのも当然。何が気にくわないのか。鎖国でもしろというのか。
posted at 09:49:54
面白いのは、どの世代の人も「銀座がダメになった」と言いたがることです。僕なんかは、やっぱり「がんこ系列の進出」が印象的なんですが、年配の方に言わせると、「都庁移転がダメだった」や「電通移転がダメだった」とえらい古い話が出てきますw
posted at 09:51:37
つまり、もうずーっと、みんなで「銀座はダメになった」という話を戦後このかたし続けてるんです。空襲でダメになった、電通が移転したからダメになった、都庁が有楽町からなくなってダメになった、晴海通りのバスでダメになった、ユニクロきたからダメになった、中国人でダメになった。。。と。
posted at 09:53:12
駿台でしたかw。 twitter.com/BB45_Colorado/…
posted at 09:54:13
京都もそうですな。どの世代の人も「京都はダメになった」という。幕末の頃は「薩摩が来てダメになった」って言ってたわけですし、川端康成が東山魁夷に「今のうちに京都を描いておいてください。京都はなくなってしまいますので」と言ったという、あの有名なエピソードもありますしな。
posted at 09:56:29
しかし、京都や銀座のように「ダメになった」とさえ言われない、わが故郷・奈良の寂しさよ。。。。 あそこほど世界中の観光客が来る場所もないのに誰も「ダメになった」とすら言ってくれないw ちょっとは奈良のことも思い出してあげてください。
posted at 10:00:34
石原裕次郎の「銀座の恋の物語」が確か、62年だったかのはず。で、電通が銀座から出て行ったのが、67年。 おそらく「高級感」というブランドイメージが銀座に付与されたのはそれまでのことなのじゃないかしらと。
posted at 10:04:48
つまり、銀座がダメになったというのなら、それは、ユニクロでしか服が買えないほど日本人が貧乏になったからであり、夜の銀座で「受給した年金をクラブに注ぎ込む老人」が太い客あつかいされてしまうほど若い人間に金を渡さない日本の経済の問題だろうと。中国人一切関係ない。
posted at 10:06:41
自分の抱く勝手なブランドイメージを銀座にも祇園にも叩きつけすぎなのである。マザコン男子の悪い癖。
posted at 10:07:52
「銀座」「観光バス」「観光客」と聞いて「あ、原節子!」と思い浮かばない、原節子にたどり着いて、「あっちがお姉さん地、こっちがお兄さんち」のあのシーンが思い浮かばない。。。。そんな人の方が、外国人観光客よりよほど、日本文化の敵です。
posted at 10:11:25
太宰の治ちゃんや、三島由紀夫や、井伏鱒二の書きなぐって放り出したようなエッセーを読んでると、どうも、戦後直後というか、60年代前半まで、銀座は「猥雑な街」扱いされているような気がしないでもない。
posted at 10:15:07
いいなぁ。俺も小林みたいな教養も何もない味覚のセンスもないのに、聞きかじっただけでメシ食いに行って、「銀座の鮨といえば久兵衛だろう」「銀座の天ぷらといえば近藤だろう」とかお気楽な人生歩みたいなぁ。ああいう人生、楽だろうなぁ。
posted at 10:17:21
しかし先日、田原総一朗から「そんなに日本がダメだというのなら日本から出て行け」と言われてえらくショックだったという、アズマんさんは、最近お付き合いの深い小林よしのり氏が「中国人が目障りだ」と言いのけたことに、どう対応されるのだろうか。
posted at 10:18:35
僕も生まれは奈良のクソ田舎だった。小林も九州のクソ田舎出身。僕らは田舎者だから、銀座とか祇園にこだわる。これはしゃーない。田舎者だもの。だから上京してまず銀座行ってルパンに座って太宰治の真似したりとかの恥ずかしい黒歴史がある。銀座も祇園もそういう側面を持った街なんだよ。
posted at 10:27:13
みんなで寄ってたかって、銀座も祇園もダメにしてるんですよ。その意味では、「おのぼりさん」である僕も、小林も、世界中の観光客もみんな共犯者。自分が九州のクソ田舎から出てきてるくせに「寿司屋にいる中国人観光客が目障り」とか、なんで言えるのか一切わからない。
posted at 10:36:40
ここ数日、寝たり起きたりで仕事前に進めてないから、あちこちから催促の電話がかかる。。。。本当に申し訳ないです。病院行ってきます。治して、追いつきます。
posted at 10:43:21
頭痛くて寝てるのに、チャイムを何度も鳴らす奴がいやがる。出てみたら、NHKの料金徴収。「うちはケーブルテレビで払ってる」というと「その記録がない」と。申し込んだのは申し込んだんだし後は御社とケーブルテレビ会社の話だろうというと「訴訟準備に入る」といいやがった。なんだあの野郎。
posted at 17:47:02
病院の行き帰りに久しぶりに前を通ったら、地元寝具店「近代」の2号店である「近代パート2」が閉店するという。我が家ではこの店を「ポストモダン」と呼んでいるのだが、やはりポストモダンは終焉するのかと感慨深かった。 pic.twitter.com/kWIoVEpt82
posted at 17:59:03
竹島、尖閣、北方領土 …この並びが気にくわない。これだと「相手の弱い順」じゃねーか。 しかも尖閣にも竹島にも生活史の蓄積がない。なんでアクチュアルに生活史が積み重なっていた北方領土が先に来ないのか。
posted at 20:19:43
全てのレイシストは売国奴である。
posted at 20:20:00
北方領土奪還美少女ゲームなるものを聞いたことがない
posted at 20:20:40
うんなもん、李承晩ラインもクソなら、中共の尖閣領有宣言もクソだが、北方領土を破約の上占拠しやがったソ連の方が五万倍悪質だろうが。
posted at 20:24:26
貯金金利0.001%ってことは、複利計算でも貯金額が倍増するのに72,000年かかる計算だな…
posted at 20:35:15
こないだライフネット生命の出口CEOをインタビューした時に、72の法則の話が出てきた。社会人一年目に教えてもらった基本的な利率計算の話なのに、いきなり出てきたから少々たじろいだ。 ああいう「初歩の原理原則」を突きつけてくる人生の先輩は怖い。背筋が伸びる気がする。
posted at 20:38:06
ちなみに、出口CEOが社会人デビューした昭和40年代の長期金利は8% 72の法則で計算すると、72÷8で、約9年で預貯金が倍になる計算。今に置き換えると、2007年=iPhoneが発売された年に預けた100万が今年200万になる計算。
posted at 20:43:53
出口CEOが社会人デビューしたころ=利率8%=iPhone発売の2007年に預けた預金が今年倍になる計算 今年の利率=0.001%=石器時代に預けた預金が今年倍になるかどうかの計算
posted at 20:51:16
そう。銀座は昔から、はとバスの街なのです。そのはとバスに、大陸中国のお客さん用のバスが混じっただけの話。 twitter.com/zaikabou/statu…
posted at 00:23:52
ああそうだ。hbol.jp/83602 この小林よしのり批判記事で、「お前の日頃の主張から言えば、『中国人』って中華民国の人のことになるんじゃないの?だったらお前が言う『目障りな中国人』ってつまり、台湾人ってことでええの?」って点を書き忘れた。
posted at 00:30:52
僕もそう思う。これはマジで思う。 全日仏とか新宗連とか政党化しちゃえばいいと思うのよ。マジで。 まあ中選挙区制の名残で、「自民党がそういうのまるっと全部飲み込んで利益代表しちゃる」ということなんだろうけども。
posted at 00:46:44
さらに言うと、日本の宗教界はなぜ労働運動やらないんだろうな。(やってるとこもあるけど)。どっかに協力するとかじゃなくて、もっと主体的にガチでコミットしたらええと思うんだが。
posted at 00:49:32
真宗教団連合とか政党化したらええのにな。世界標準の「まともなリベラル」になりうる「一定数の人数がいる日本のリベラルな社会集団」って、真宗教団連合ぐらいしか思い浮かばん。
posted at 00:51:52
まあ、真宗教団連合も中を見たら、いろんな人がいるから、十把一からげに「みんなリベラル」というのは、ちょっと言い過ぎだけども。
posted at 00:52:31
救貧という概念を近代化すれば、それは取りも直さず、労働運動ではないのか。
posted at 00:53:48
我々、21世紀の日本に住むものは、そろそろ「宗教の教義の荒唐無稽さ」を指摘するのが愚かしいことだと学んだほうがいい。他人から見て荒唐無稽だから宗教なんだ。それに対して、「荒唐無稽だ」と指摘するのは、餅屋に「なんで餅をつくのだ。米炊いて、こねずに、素直に食え」というに等しい。
posted at 01:20:05
どんな宗教でもそうだが、「教義の荒唐無稽さを批判する」癖は、同時に、「荒唐無稽さにだけ目がいってしまう」癖をつけてしまう。そこが、魔の潜むポイントで、宗教の周りにいる詐欺師どもは、その魔をついてくる。
posted at 01:22:29
あの手この手ですなぁ。「谷口雅春先生を学ぶ会」の人々は。 twitter.com/lematin/status…
posted at 09:00:30
”1人で10枚以上記載したと疑われるケースが多数あることが22日、分かった。文面や筆跡が似通っていた。企業の動員が背景にある可能性もあり、採択の公正さをどう担保するか議論を呼びそうだ。” / “同一文面で育鵬社「支持」 大阪市教…” htn.to/wtDFzH
posted at 09:02:18
サービス業ですら、もはや”VoC”って言わんようになってるのに。五年ほど前まで、どこ見ても、VoCだボイスオブカスタマーだ!って言いまくってたのに、さすがに五年もすると「顧客の声だけ聞いててもサービスが低下する」って当たり前のことに気づいたのに。
posted at 09:03:55
三島のその平仄も、赤尾敏の解釈もちょっと違う。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
posted at 09:11:33
赤尾敏は、「反ソ 反共」が全てであり、全ての理屈がそれを合理化するために構築されるからすごいのであって、そして、戦前は対英米戦反対を唱え、1945年8月15日以降もその姿勢は変わらず、全部、「反ソ」だけでやってきたからすごいんだよ。
posted at 09:15:14
赤尾敏はそういう人なのだ。だから山口二矢は赤尾敏に「飽き足らない」と思い、すぐ愛国党を抜ける。 赤尾敏には「反共しかなかった」という点をバカにしちゃいけない。それが彼の深みを生むのであって、決して限界でもなんでもない。
posted at 09:16:38
山口二矢は、「反ソしかない」赤尾敏をすぐに見限る。「新聞に載る活動をやれ」とかいう赤尾敏の真意を見抜けなかったのだろう。で、彼は、谷口雅春の著作に出会い、「左翼を殺すしかない」と思いつめて、ついには浅沼稲次郎を殺すに至るのだが、それは赤尾敏論とは違う射程の話。
posted at 09:19:00
余談ながら。 山口二矢は、逮捕後、拘置所で自裁する。亡骸を引き取った彼の父は、彼の棺に谷口雅春の「天皇絶対論とその影響」を入れたという。 山口二矢はこうして、「赤尾敏の弟子だった」というブランドと「谷口雅春の影響を受けた」というブランドの二つを纏うことになる。
posted at 09:20:38
赤尾敏の反ソの姿勢は、「ソ連的なあらゆるもの」に及ぶ。それは、時には、「国家というシステムそのもの」だったりする。極めて好意的に彼の話を解釈すれば、「ステートっぽいの全部ダメ。」ということになる。僕はその点で、赤尾敏は徹底的にすごいと思う。
posted at 09:24:20
赤尾敏が正しいかどうかは、さておき、赤尾敏の目には、「満鉄方式」と当時でさえ揶揄された、国家社会主義的路線もダメなら何もかもダメなのだ。彼は「計画そのもの」を否定した。その一点で、彼は、戦前から死ぬまで、一貫している。
posted at 09:26:32
なので、赤尾敏を、「街宣車に乗ってたすごいおっさん」とか「弱者の痛みがわかった希な右翼」とかだけ解釈するのは少し間違いだと思う。彼の偉大さはもちろんそこにもある。が、僕は赤尾敏がどの山脈からも独立して名峰として存在しうる理由は彼の「計画を徹底して排する」姿勢にあると思う
posted at 09:28:12
で、さてこそ中途半端なのは三島である。三島の論理に見るべきものはない。だからこそ僕は、「三島VS全共闘」で三島は過大評価されていると思う。 皆何か勘違いしているが、三島は、あの全共闘との討論で、全共闘の学生に論理的にフルボッコにされている。
posted at 09:30:39
「三島VS全共闘」のトランスクリプトを今になって読む我々は、三島がその後死ぬことを知っている。だから、「三島の覚悟」とか「愛国者三島」という認識に立って、あのトランスクリプトを読む。「覚悟がある」とか「烈烈たる愛国の情」とかね。しかし果たしてそうか?
posted at 09:32:19
同時代人たちの当時の記録を見ていると、あの討論を境目に、如実に、三島は人心を失う。 だって誰から見ても、三島は、論理的に全共闘の学生にフルボッコにされてるんだから。同時代人たちはあの「君たちが一言天皇陛下万歳といえば共闘さえする」を、助命懇願の叫びだとちゃんと見抜いていた。
posted at 09:33:48
だからこそ、三島事件が起きた時、日学同の学生も、全学協の学生も、既成右翼の人たちも、衝撃を受けるわけだ。それまで、三島を徹底的にバカにしてたわけだから。「理屈も運動もダメな楯の会が、誰もやれんことをやりおった」ということで、冷水を浴びせられた気分になってた。
posted at 09:36:26
しかし、三島がやはり論理がなかったことを当時の学生はちゃんと理解している。そして三島が他ならぬ左翼学生たちに論理的に太刀打ちできなかったことも理解している。学生右翼が「あれは三島事件ではなく森田事件だ」と総括したのは、森田が素晴らしい人間だったという点もあるが、脱三島化だったのだ
posted at 09:38:23
しかし後世の我々は、とりわけ、俄か右翼の皆さんは、「三島。。。」といまだに言う。三島に見るべきものはないのだ。その証拠に、ほんまにあの時ガチで左翼と喧嘩してた運動家たちは、三島供養ではなく、森田供養を優先している。
posted at 09:40:05
「三島に見るべきものはない」「街宣車に乗ってる素っ頓狂なおじさんたちにこそ見るべきものがある」って気づいた時に、理解は深まる。一度、三島を忘れてみたほうがいい。
posted at 09:41:51
右翼といえば三島 というのをやめよう。厳密に言えば、「右翼といえば三島事件」でしかないのだ。
posted at 09:43:47
畢竟、「その場で見事に死ねるかどうか」しかないのだ、我々は。
posted at 09:46:26
その場で死ぬる覚悟。
posted at 09:47:47
そう。赤尾敏のあれは、完全に計算。計算だし、戦略。だからかっこいい。
posted at 09:52:28
昨日から、ライターを無くしまくっていて、タバコすうたびに、ライターを探していて、とてもイライラする。
posted at 10:12:54
もうさ、「右派」って言葉使うのやめたほうがいいと思うの、新聞は。 はっきり「日本会議系」って書けばいいのに。
posted at 10:16:40
大阪の教育委員会に「育鵬社の教科書を採択するように」というアンケートを大量に送りつけた人たちも、国連まで行って「朝日新聞が悪い」って言いまくってる人たちも、みんな、同じ人たちなんだからさ。
posted at 10:17:53
コピーライティングの人のあれは、一種の、盗癖なのではないか。批判とか論駁の対象ではなく、医療の対象なのではないか。
posted at 11:05:30
メジャーメディアで物を書く右翼が、高橋史朗とか百地章とか、宗教右翼しかいないって、この国の悲劇だと思う。
posted at 11:32:16
ものの見事にそうよ。正論にしても産経新聞にしても、書いてる人はほぼみんな、元生学連か全国学協。日学同の宮崎さんでさえ、メジャーメディアでの露出が少ない。ジャスコ(スーパーじゃないぞ)の人なんて、ほとんど見かけない。
posted at 11:34:10
そう。そういうの。で、その国家社会主義って何かというと、国家の否定なのw 国家社会主義だ。赤旗の代わりに日の丸だってのは、彼のいわば「情宣活動」。 twitter.com/gryphonjapan/s…
posted at 12:33:21
【ちょっとマジで誰か教えて】 こんな風に、一つの新聞記事が2つのページに分割されたpdfがあるんですが、これ、結合して1ページのpdfにするのってどうすればいいですか? pic.twitter.com/muHl8F3kvf
posted at 12:35:02
やっぱりフォトショが必要なのか。。。。
posted at 12:42:54
これだ。 twitter.com/hihihirokane/s…
posted at 12:57:14
しまった。。。。こないだ、クリーンインストールしたばっかりで、homebrewまだ入れてないんだった。。。。xcodeからやらんといかんw
posted at 12:57:50
これ賢い。 twitter.com/saeki_anakuma/…
posted at 12:58:27
おおお。なるほど。そうか。 twitter.com/satoru0/status…
posted at 12:59:11
あ。これまたハマった。今思い出した。 App Store 経由で、Xcodeのインストールにコケる時がある。 あれ、ituneshelperが邪魔しとるから、Xcodeを入れるときは、アクティビティモニタでituneshelperってプロセス見つけて、殺してどうぞ。
posted at 13:12:36
ウォ。pdftk、クッソ便利やん。 $ pdftk 元ファイルの名前.pdf cat 1-2 output 新しく作るファイルの名前.pdf で、一発結合やん。
posted at 13:25:17
今日、チャンネル桜が朝日新聞と外務省への抗議街宣してんだけど、今、水島が、「外務省ついたら、パン配りますんで」とか言うとるw こいつらのデモ、食事付きなのか!!!!
posted at 13:36:34
日比谷線完全に止まってもうとる… しもうた。動けん
posted at 13:47:57
このおばんとミシェルの掛け合い聞いて、ワンワン泣いてもうた。ミシェルオバマがすごい/106歳の黒人女性、念願のホワイトハウスで感動して踊りだし - BBCニュース www.bbc.com/japanese/video…
posted at 14:03:32
パンとおにぎり配ってるぞw 「もらっていんですか?」「どうぞどうぞただなんで」という声が聞こえるw なんだこいつらw【ニコ生視聴中】 2.23 朝日新聞・外務省に対する緊急抗議行動 nico.ms/lv253589193 #nicoch132 #ch桜
posted at 14:15:17
この動画、櫻井よしこのメッセージ音声と櫻井よしこの静止画が映ってるだけなんだが、それを「美しい動画」っつーことは、諸君ら、櫻井よしこの「美しさ」なるものを愛でたいわけかね? twitter.com/NipponEhime/st…
posted at 07:14:40
古屋圭司のLGBTについての「一部の団体、我々と相反する」という発言は、まず第一義的に「我々って誰やねん?」という問いこそ発せられるべきだ。その「我々」って自民党なのか? それとも古屋圭司の属する二階派なのか?あるいは日本青年協議会なのか?と。
posted at 07:30:44
しかしうすみっともない国になったな。。。。 文科省は「国費払ってんだから、君が代歌え」 教科書作ってる連中は「反日教育の是正」 大御所と言ってもいい自民党の議員が、「一部のLGBT団体は”我々”と相反する」 。。。。なんか全部、貧乏くさいねん。
posted at 07:35:20
しかし、フジ住宅の件にしても、教科書のことに関しても、何書いても無駄やねんな。。。と絶望感にさいなまされるな。 「逆ゴーストライター募集!僕の集めた資料とそれをまとめた図表と草稿を提供しますので、有名人の方、ご自分の名義でお出しになられませんか?」とか呼びかけたくなる。
posted at 07:51:06
フジ住宅、栄える会やぞ。で、大阪の維新の連中は、栄える会系の人らが出資しとるぞ、文春が生長の家って書いて誤報扱い受けたけど、ある意味文春は正しいぞ、玉井のおっさん気をつけろよ、ハンチクさんの影響なくなった後の大阪はめちゃくちゃやぞ、って、もう何回も書きましたよね?
posted at 07:59:29
へー そうなんですかー 知りませんでしたー♡ twitter.com/soothyone/stat…
posted at 12:14:45
つーか混浴? twitter.com/Mulboyne/statu…
posted at 12:18:35
生長の家本体の書籍を読んでる分には、ずーっと元号表記だからええんだけど、日本青年協議会とか反憲学連のパンフレット読んでると、途中で、西暦表記から元号表記に変わるんで、頭の中こんがらがる。で、俺が生まれた昭和49年ぐらいってターニングポイントやから余計ややこしい。
posted at 12:38:34
おおおお。思いっきりごばくした。 まあ、ええわ置いとこ
posted at 12:39:50
つーか、日本会議は、元号表記にこだわるなよ。国柱会見習えよ。あの人らずっと皇紀表記だぞ。あ
posted at 12:41:07
で、その狂気を論理武装するのに使われるのが、精神医学用語。 素人のくせに、精神医学用語を多用する奴は害悪しか産まない。「社会をホメオパシーで語る馬鹿」と名付けたいぐらい害悪。21世紀のカルトは精神医学のふりして近づいてくる
posted at 12:43:28
たまに、「なんで俺は法華の家に生まれなかったんだろう」と思うときあるな。日本会議のこと追いかけてると。法華の家に生まれてたら、もう少し、違った理解ができたかもしれない。どんなに追いかけても、椛島有三さんとか前原幸博さんとか、理解できんところがあるんだ。
posted at 12:45:22
前頭葉がつぶれるのではないかというぐらい集中して二時間で1万字書いたから、少しテンション上がっておかしなことになっとる。
posted at 12:46:21
あいつはなんやったら365日朝昼晩と全部抜いたほうがええかもわからん。 twitter.com/suncross11/sta…
posted at 13:06:03
ああ、今思い出した。 桜井誠がチャンネル桜デビューした時、水島と二人で、「巨漢コンビ」とか言うて喜んでたな。「二人合わせて体重200kg」とか
posted at 13:06:54
で、何が間違うとるの? twitter.com/saitoutakanori…
posted at 13:48:20
愛国心はカネで買えるという文科大臣を見ながら、大学の同級生を思い出した。彼はネイティブアメリカンだった。社会学専攻してて、イタリアの何とかという島の風俗を研究してた。すごい勉強家で「何でそんな頑張るの?」って聞いたら、「親父たちみたいになりたくない」っていう
posted at 13:51:10
彼の実家はネバダのどっかにあって、ネイティブアメリカンの多い町で、それを目当てに観光客が来るそうな。で、親父さんもお祖父さんも、その観光客相手に、ネイティブアメリカンの風習を紹介する仕事をしてたそうな。
posted at 13:52:49
間違いでもないもんになんで「こうはなりたくない」と思うねん。お前、なんか過剰に反応する癖でもあるんか? 疲れるぞ。病院行けよ。 twitter.com/saitoutakanori…
posted at 13:53:43
で、彼の表現で言うと、その親父さんたちの仕事ってのは、「白人が『おい。インディアンの踊り見せろよ』と25セント硬貨を投げる。親父はそれを拾って5分間歌って踊る」というものらしい。「親父は貧乏で勉強できなかったからあれしかなかった」という。「先祖の誇りで飯食ってんだよ」と泣いてた
posted at 13:56:10
聞くところによると、岐阜大は、未だに旧制高校の時代の校歌を歌うそうな。立派じゃないか。戦前の歌を未だに歌ってる。学校の伝統と諸先輩に敬意を表しとる。その岐阜大に文科省はわずかばかりの運営費を投げて「ほら君が代歌ってみろよ」というとるわけだ。
posted at 13:57:51
なんか声かけられて返事したら「お前もな」ってか? お前ちょっと大丈夫か? お前あれか、道で知らん人に声かけて、返事された「なんで返事するんだ!」っていうタイプか? 大丈夫か? 病院行けよ。ちゃんと薬もらえよ。安心しろよ治るからな。 twitter.com/saitoutakanori…
posted at 13:59:17
25セント - 「国費を出してるんだから君が代を歌え」という馳浩文科大臣を見て、大学の同級生を思い出した。 ... tmblr.co/Z2pCTy22IIdsG
posted at 14:11:29
なんでか説明しようか? twitter.com/saitoutakanori…
posted at 14:12:02
アメリカにもなんぼでもいますよ。フランスでも見かけました。 台湾でも見かけたな。。。 でも、おそらく、朝鮮民主主義人民共和国と中華人民共和国にはいないでしょうね。 twitter.com/YamaguchiShoko…
posted at 14:14:53
それが、”なんで「道で知らん人に声かけて、返事された「なんで返事するんだ!」っていうタイプか?」こういう考えになるんだ?”の説明になるんですかね? twitter.com/saitoutakanori…
posted at 14:15:58
それがお前が病院行った方がいい理由だと思うなぁ。 文脈もクソも関係ない思いつきでしか喋れんわけだから。 twitter.com/saitoutakanori…
posted at 14:18:58
クッソワロタw
posted at 14:24:20
え?自分が「文脈もクソも関係ない思いつきでしか話せてない」って自覚ないのか。処置なしだな。 twitter.com/saitoutakanori…
posted at 14:25:17
いやほんと。 あの理屈でいうと、ヤンウエンリーは、愛国者じゃなくなる。。。。。 twitter.com/BB45_Colorado/…
posted at 14:30:30
実際これで鉄道とか道路とか交通インフラ周りの大きな事故が起きたら、まるっきり末期の自由惑星同盟だな。
posted at 14:31:43
ちなみに、地球教はもう現実におるからなw
posted at 14:32:01
あー。社会の劣化だ。。。。 twitter.com/BB45_Colorado/…
posted at 14:38:42
で、トリューニヒトを担いでるのが生長の家原理主義者とw twitter.com/BB45_Colorado/…
posted at 14:39:43
そうね。。。帝国が中国 同盟が米国。 その間の通商国家は賢い選択ですな。しかし帝国に地政学的に近すぎる。 twitter.com/BB45_Colorado/…
posted at 14:41:21
つーかマジで思うんだけどさ、今、ドイツのあれもあって、で、イギリスも離脱を言い出す可能性もだいぶ出てきて、このタイミングでさ、「え?イギリス抜けんの? だったら、日本がEU入るよ。ついでにNATOにも入れてよ!」って言えんもんかね?
posted at 14:43:05
アメリカは異常に歌いますけどね。でもまああそこは、人造国家なので、つーか、ネーションがなくてステーツしかないので、国歌歌うとかせんと、バラバラになりますからな。未だに、「テキサス独立論」とかあるぐらいの国ですからね。 twitter.com/fjhiro3/status…
posted at 14:58:10
訂正
posted at 15:00:39
asahi.com : 教育・入試 : 教育ニュース www.asahi.com/edu/news/TKY20…
posted at 15:01:25
しかしもう誰も、 「小学校で国旗を揚げ国歌を斉唱さ得ることが私の仕事でございます」と行った米長邦雄に対し 天皇陛下が 「強制でないことが望ましい」とおっしゃったことなんて覚えてないんだろうな。。。 www.asahi.com/edu/news/TKY20…
posted at 15:03:27
他の人は知らんけど、僕らは、 「強制でないことが望ましい」という玉言がある以上、この玉言を奉じて、政府や行政府に対して、「日の丸も君が代も強制するな」と言い続けるしかない。
posted at 15:09:37
羽毛田長官の「思います」発言の方が、 玉言より重たいというお立場の人はそうなのでしょうな。 我々野におるものどもは、宮内庁長官の解釈よりも、 陛下の玉言を一字一句、忖度せずに奉じるまでのことであります。 twitter.com/yamane_haruna/…
posted at 15:12:36
多分、同世代以下のそこらへんのおにーちゃんおねーちゃんよりも、僕の方が、君が代歌った回数多いだろうし、日の丸掲揚回数も多いと思うよ。
posted at 15:14:06
承詔必謹 しかないじゃないの、僕らは。
posted at 15:16:10
あれやな、田中静壱大将みたいに、文科省に詰め掛けて、「承詔必謹!」って怒鳴りつけたらんといかんね。 あ、田中静壱大将はあの時、確か、「甘露の法雨」を握りしめてたらしいなw
posted at 15:20:53
これめちゃくちゃ欲しい。デザインとかコンセプトとかじゃなくて、「パンタグラフ式のキーボード」で「青歯」ってなかなかないんだよな。。。。 / “レトロタイプライター風Bluetoothキーボード Qwerkywriter が予約受…” htn.to/rQtnyr7
posted at 17:33:10
まだ優しいんだな。
posted at 05:06:32
もっとちゃんと調べられたらもっとえらいことに成るだろう
posted at 05:14:46
アメリカ大統領選の情勢よりも、産経とか読売系のメディアに出つつある「ルビオいけるんじゃね?」系の意味のわからない論説の趨勢にすごい興味がある。あれ、なんなんだろう? 単なる希望的観測なのかそれとも忖度事案なのか。。。不思議な自称「アナリスト」が多いなあと大統領選の都度に思う。
posted at 05:34:02
よう知らんので教えて欲しいのだけども -トリクルダウンというものの発生 -マネタリーベースの増加を起因としたインフレの発生 ってのは、歴史上、実例があるのかね? ああいうのは、観測できるものなの?
posted at 05:36:11
朝のNHKでやってる、飼料輸入の話、面白いな。 -パナマ運河拡張工事がそろそろ終わるので、世界の貨物船の大型化は必至 -中国と韓国の港湾はそれを見越して主要港の拡張工事対応済み -日本の港湾は高度成長期の頃のまま。大型貨物船対応工事が終わったところはない 日本は老いたな
posted at 05:47:45
絶望的なのは、「大型貨物船が接岸できるように拡張工事した釧路港だけど、パナマ運河拡張に対応してなくて、次世代の大型貨物船は接岸できない」って話。。。。つまりこれ、「ついていけてない」ってことだよね?
posted at 05:49:06
しかしこの話、とても心配だ。NHKの特集では、「大型貨物船が接岸できると飼料が安くなって牛乳の価格が下がる」って話で流してたけども、「新しいパナマ運河規格の大型貨物船の接岸できる港がない」ってすげー問題なのではないか? 船、全部、中国と韓国に行ってまうんちゃうのか?
posted at 06:12:01
あ。そうか。しかし、財政赤字&マネタリーベースの拡大の両方がある日本でインフレにならんのだろう。。。。 twitter.com/uncorrelated/s…
posted at 07:21:43
いや、何が言いたいかというと、あくまでもおっさんの勘でしかなくて何の自信もないのだけども、貨幣流通量の増大っつーのは、インフレを呼ばないのではないか ということ。黒田さんが何を言うたかとかは関係なしに、肌感覚の話なんだけどね
posted at 07:23:41
例えば、今、文字通りヘリコプターマネーで、日本中に50兆円分の一万円札をばらまいたとして、インフレ率が上がるか。。。と言われたらピンとこない。つまり、そんなことしたとしても、「貨幣が他のものに比べて価値が下がる」ような事態に成ると思えない。
posted at 07:25:04
まあでも、「水に塩を溶かせば、その水はしょっぱくなる」という当たり前の理屈と同じで、溶かす塩の量の問題なんだろうけども。
posted at 07:27:47
「理屈ではそうなる」VS「これまで経験的に観測できたことがないからその理屈は理屈ではそうだけど実現は無理」 という話なのではないか。。。。ってことね、ここまでの話は。
posted at 07:30:43
僕は、撒いてもええと思いますけどね。 twitter.com/Submarine0114/…
posted at 07:31:50
事後の分配と事前の分配って話と同じ。 事後の分配は日本では主に厚生労働省がやる 事前の分配は日本では主に文科省と総務省がやる 前者の方が分配行為そののもののコストが高い。だったら、もう単純に巻いちゃえよと。
posted at 07:33:45
「貨幣流通量を増やしてもインフレにならない」という珍説を唱えたいのではないのよ。僕が知りたいのは「貨幣流通量の増加だけがインフレの原因だった歴史的な事例はあるのか?」ってこと。どうもないように思うのだ。
posted at 07:35:41
ジンバブエのハイパーインフレって貨幣流通量の増加が原因じゃないでしょ。
posted at 07:40:15
これもおっさんの勘でしかないのだが、金本位制な時代のインフレ事例と金本位制なんかなくなってしまった現代のインフレ事例は、全く異次元というか異分野の話なのではないか?
posted at 07:41:39
学校でもっとちゃんと経済学やりゃよかった。学部一年生程度の知識しかないおっさんには難し過ぎてようわからん。ほんまにわからん。
posted at 07:47:13
三枝…もとい文枝の偉大さ。 「たたいてかぶってジャンケンポン」も「箱の中身はなんでしよね」も、彼の発明。
posted at 08:55:19
親鸞会はあかんだろう。。。。大変なことだぞこれは。
posted at 09:04:39
親鸞会は絶対ダメですよ。。。。何があってもダメ。そりゃもちろん、どんな信仰を持ってる人でも政治参画する権利はあるし、どんどん選挙出ればいいけど、親鸞会は如実に、正体隠し勧誘と献金で被害を産んどるんだから。。。
posted at 09:14:13
あと、民主党と社民党の人は、親鸞会の人を選挙にださせるってことは、犯罪集団に手を貸すことであると同時に、お東さんとお西さん両方を敵に回すことだってこと、認識したほうがいいですよ。足し算引き算したら、マイナスよ? 親鸞会なんて口ばっかりで、信者数そんないないんだし。
posted at 09:17:19
しかも石川ってな。。。。センス悪すぎだろ。まあここ3週間で、「民主党どんなけセンス悪いねん」って事例ばっかり見続けてきたんで今更驚かんけども。
posted at 09:18:48
門徒の強い北陸で、親鸞会の人で選挙しようと思うセンスがわからない。福井 石川 富山で宗教票に頼りたいのはわかる。自民党がそうだもんな。でも、わざわざ真宗教団連合の神経逆撫でするような候補者選んでどうすんの。。。アホちゃうか民主党は。
posted at 09:20:48
「甲子園のアルプススタンドで、応援団の中で埋没したくないからとて、新設応援団が大声出せる人をスカウトしてきた。でもその人、巨人ファンで巨人の応援ばっかりする」ぐらい、人選のセンスが悪い。何考えとんねん民主党。選挙するつもりないやろ。アホやろ。
posted at 09:22:46
親鸞会VS真宗教団連合+創価学会+旧生長の家 。。。こんなもん、誰が考えても喧嘩の趨勢わかるだろうが。単純な足し算だろうが。
posted at 09:24:16
この文案、定期ポストにしようと思うぐらい何度も申し上げてるんですが どんな宗教の人でも政治参画する権利はあるしどんどん参画すべきです。立候補も投票もデモも署名もどんどんやればいい。健全な民主主義と言えます。問題なのは「政治の宗教参画」であって「宗教の政治参画」ではないのです
posted at 09:31:15
ただし、政治参画するのなら、もちろん、現在進行形で非合法な活動や反社会的な活動をする団体に所属してたらダメですわな。それは宗教であろうとなかろうと一緒の原則。 で、宗教で問題になるのは、主に、正体隠し勧誘の有無でしょう。親鸞会はまさにこの点で、ダメ。
posted at 09:33:03
「日本会議はカルトによって率いられているー!」とか「神社本庁がー!」とか言うてた人、民主党と社民党が石川で親鸞会の人担いでるの、もっと徹底的に糾弾せんといかんですよ。最悪ですよこれ。
posted at 09:35:34
親鸞会は語の全き意味において「カルト」なので、カルトと言い切る、カルト新聞は偉い。報道とはこうありたいものだ。 / “やや日刊カルト新聞: 【参院選】民主・社民推薦の候補はカルト宗教の幹部信者だった=石川選挙区” htn.to/oWyQKw
posted at 09:36:44
僕は正直、「自分の政治信条や思想信条と合致する宗教団体は無問題とし、自分の政治信条や思想信条と合致しない教団はカルト呼ばわりする」という、主に「日本会議はカルトだー」と叫ぶクラスタに多い人々を、親鸞会や「学ぶ会」や本庁以上に、軽蔑します。恥を知れ、恥を。
posted at 09:39:22
まあ問題の根源は、問題っつっても「なんでこんなに宗教が政治に進出するんだ」という悩まなくてもいいことに悩んでおられるお気楽な人のお悩み事でしかないんですけども、もしそれが問題だつーんなら単純な話で、「お前らが政治参画しないからだよ」ってことに過ぎないわけで。
posted at 09:45:09
「宗教が政治に容喙すること」が嫌いならば(僕は一向に問題視していない)、解決策は単純で、もっとみんな頻繁にデモやって集会やって署名集めて投票行ってロビーングして。。。っていう政治参画すればいいだけの話で、自分たちの怠慢の結果生まれた害悪を他人にぶつけてもしゃーない
posted at 09:47:32
しかしまあ、親鸞会はダメだ。絶対ダメだ。
posted at 09:52:36
それの何が問題なのかわからない。自分の支持者に利益供与するのは当然だし、何が問題なのか一切わからない。いやならば、自分に利益供与する代議士を生めばいいだけの話だ。 twitter.com/susie46492/sta…
posted at 10:06:00
運転免許取りたてで運転が楽しくって仕方ないので車で違うとこまで買い物行ってた若い人が、何年かして久しぶりに地元の商店街行ったら、運転できない老人と近隣の宗教団体の人しかいないようになってた。これを見て若い人が「うちの地元の商店街、異常だ」と嘆く。。。今の日本の政治ってこんなん
posted at 10:12:51
頭痛いので少しだけ寝たらものすごく変な夢をみた。 見知らぬ人たちとなにやら広い食堂でご飯を食べてる。空のお茶碗が出てきてこれを食べろと言われる。黙って食うと、美味い。ボリボリ茶碗を黙って食う。で、食い終わると皆一斉に吐く… なにを暗示しとるんだこの夢は
posted at 13:07:14
一時期、イザベラバードの「日本奥地紀行」を根拠に、「明治初年の当時にこんなに文明的だった日本!それに比べて朝鮮のダメさ」という言説がネトウヨの間で流行ったことがある。しかし、アイヌを語るネトウヨは、イザベラバードをなぜ引用しないのだろう?
posted at 14:31:15
イザベラバードの書いてることをそのまま信ずれば、130年ほど前に彼女が東北から北海道を旅したとき、アイヌはすぐそこに住んでいたわけだ。また、彼女の証言や書き残した物を捏造とする根拠もない。彼女はアイヌの人々の生活についてスケッチまでのこしている。
posted at 14:32:53
で、さらには、通訳の伊藤や人力車の車夫や荷駄を引く馬夫が「アイヌは犬以下だ」とかいいながら、アイヌの生活を見たいというイザベラバードを諌めるシーンも出てくる。明治維新直後の和人のアイヌ観とはそういうものだったのだろう。
posted at 14:34:21
明治維新直後には函館のすぐ隣にアイヌはいた。確かイザベラバードは函館を出て翌日にはアイヌの村についている。で、「アイヌはいない」と主張する人たちの言を、イザベラバードの主張を信じるようにそのまま信じるとしよう。 とすると突然、不都合でまた不名誉なことが浮かび上がる
posted at 14:35:53
イザベラバード「函館の隣町はアイヌ集落だよ。明治初年には確実にあったよ」 ネトウヨ「アイヌなんかもういない。朝鮮人なりすまし」 これが両方とも真であるためには、「明治初年から現代までのたった150年の間にジェノサイドでも起こった」とでもしない限り、無理。
posted at 14:37:33
たった150年で、一つの民族が消えるほどの同化政策が行われた。だから、もうアイヌはいない。 。。。これは理屈として成立する。 しかし同時に「とんでもないことが行われた」という責務も発生する。 ネトウヨ諸君はそれでいいのか?
posted at 14:38:52
「ネーション概念が形成されたかどうかが問題」ならば、世界中の民族は「いない」ということは可能になります。 twitter.com/buvery/status/…
posted at 14:49:52
では、イザベラバードは何を以って「アイヌ」と言い、「アイヌはいない」という人は、何を以って「アイヌはいない」というんですか? twitter.com/buvery/status/…
posted at 14:55:00
ようはアホだということかと
posted at 14:57:49
これだ!
posted at 15:22:56
国民党案、まだ死んでなかったのか… しかし、国民党になったらすごいな。次の参院選は野党共闘で共産党と共闘するんだろ?名実ともに、国共合作じゃないか。
posted at 15:25:50
国民党と共産党が共闘するわけか… 1930年代の中国じゃなくて、2016年の日本なのがすごいな
posted at 15:28:51
塩川さんはロシア研究の人だから、スラブ世界での「民族意識」という我々東洋人には理解しにくいものを見事に書いてて、「民族って何?」を考えるのにこれ必読/塩川 伸明 「民族とネイション―ナショナリズムという難問 」amzn.to/1n0m0dp
posted at 08:03:39
僕の当初の質問は確かに「バードは何を以ってアイヌはいるといったのか?」です。で、その後のあなたの諸々の余計な回答も丸っと含めて、再質問しとるんですが、そんなに難しいですかこの流れ? twitter.com/buvery/status/…
posted at 08:07:59
まあめんどくさいんで、最初から答え書いておくと、「バードが見たアイヌ」と「ネトウヨが存在を否定するアイヌ」と「アイヌがアイヌだというアイヌ」はそれぞれ違う。見ている人間が違うのだから違って当然。その「違い」を無視した定義論は、一切無効だということでしかない。アホでもわかる理屈。
posted at 08:10:40
まじか。。。。やばいじゃん。。。
posted at 08:22:47
確実に身動きが取れる日ということで、今日に病院受診を集中させた結果、今日だけで、検査や結果聞くとか含めて4件も病院行かんといかん。。。。病院代というよりも、交通費がバカにならん。交通費カバーの保険に入っときゃよかったな。。。
posted at 08:43:30
youtubeで途中に差し込まれるCMはうざくて仕方ないけども、地上波で流れてるCMよりクオリティーの高いのが多いな。 まあ、地上波TVが「広告の入れ物」としてももはやオワコンとなっているかっつーことでもあるんだろう。
posted at 08:56:41
高橋史朗は、埼玉県教育委員会に就任した時、市民団体から「右翼団体である日本青年協議会の幹部だ」と指摘され「日本青年協議会の幹部である」ことを認めた上で、それを理由にして教育委員を辞任した。つまり、「日本青年協議会の幹部」であることは彼らにとっても「辞任に足る」理由だってことだわな
posted at 09:31:47
高橋史朗は自分自身で「日本青年協議会の幹部であり教育委員を辞任する」というとるわけ。だったら、百地章も気軽にコメンテーターとして使うなよ。それとな、比較憲法学会も、いつまでも百地章を比較憲法学会の理事長に据えとくなよ。すぐ解任しろよ。
posted at 09:33:45
両論併記がダメな訳じゃない。両論併記するしかない話題もあるだろう。しかしさ、例えば選択的夫婦別姓制度みたいなプロの学者で反対してる人探すの難しい事案で、草の根分けて百地章探してきて、百地章にたっぷり時間与えてテレビで話させるとか、それは併記ではなくもはや「推奨」行為よ
posted at 09:37:35
外交論を中西輝政に聞きに行き 教育論を高橋史朗に聞きに行き 国家論を長谷川三千子に聞きに行き 憲法論を百地章に聞きに行く 。。。ってこれ、不偏不党でもなんでもなく、単なる「とあるセクトに属する人の意見だけ採用する」行為だよ。 ちゃんと調べろよ。
posted at 09:39:25
さっきの百地章の動画で、百地章は選択的夫婦別姓制度に反対する理由として、「法律というのは、一般論なんだから、個人の思いとか苦しみとかで反対するのはおかしい」っていうw でも、百地章は憲法改正する理由として「憲法を外国人に押しつけられた苦しみ」を上げとるw お前、端的にアホだろ
posted at 09:42:24
な。こいつらセクトなんだって。高橋史朗も百地章も中西輝政も長谷川三千子も。フジや産経がやってることは左翼側でいうと「革マルの機関紙に出てくる人だけを採用する」みたいなことなの。 pic.twitter.com/DhtWnajwM3
posted at 09:50:42
飯島さんが安倍政権にひっついて官邸に戻った時、「民主党政権のせいで官邸にいろんなセクトのやつが入り込んでいた」とか言うてたけど、飯島さん、今、閑職に追いやられて、さぞかし、「セクトって右にもあったのか!なんだこの日本青年協議会とかいうキモい奴らは」と、びっくりしてるだろうな
posted at 09:59:39
「押しつけ憲法論」で憲法改正を訴え、「家族の絆が壊れる。子供が被害者になる」で選択的夫婦別姓制度に反対する百地章が、「法律とは一般論なんだから気持ちをぶつけても仕方ない」とか言ってるのみて、ヘソでお湯沸かして20気圧ぐらいにしてクレマたっぷりのエスプレッソ抽出できるぐらいワロタ
posted at 10:05:50
しかしええ天気だな。とはいうものの、このええ天気に病院周りせんといかんのが情けない。さて行こう。
posted at 10:08:42
あなたが言う「普通」をあなたの中で「普通」たらしめている根拠を聞いてるんです。言い方を変えると「俺はそう思う」に興味はないので、何か典拠くださいと言ってるんです。 twitter.com/buvery/status/…
posted at 10:39:27
現職の学者で「選択的夫婦別姓制度に反対する」って言うてる学者が百地章以外にももしいるのなら、教えて欲しい。で、教えてくれたら2日くれ。「祖国と青年」に寄稿しとるの見つけてやる。
posted at 10:51:29
「バードがアイヌがそこにいたと思った」ってことは、バードの主観で、バードの主観として成立してます。僕がとうているのは「そのアイヌとは何なのか?」ということです。バードの主観じゃない。 twitter.com/buvery/status/…
posted at 11:43:19
仕込みはオッケー! さあ、今夜は楽しみだなw
posted at 12:19:42
病院のカレーって極端に美味い不味いが激しい。ああいう施設のカレーは給食センター的なところで作ってそれぞれに配送してるから差はあんまりないように思ってたがどうやらそうでもないらしい。本当に千差万別だ。「病院カレーの研究」だけで一冊書けるでこれ。
posted at 12:59:34
ご多分にもれず、我が息子も例の爆破予告で今日は学校から早めの帰宅をしとるのだが、帰ってくるなり「『明日の午後3時に爆破するぞ!』ではなく『明日の午後3時に爆破予告をするぞ!』という予告でも犯罪なのだろうか?」という哲学的な質問をしてくるのでとても困る。
posted at 16:21:34
冗談はさておき、今日の朝生は、百地が出る上に、青木さん、相田さん 太田さんが出るので、百地に対して誰が一番最初に、「だってお前、日本会議じゃん」っていうか言わないかが見所かと思います。
posted at 00:08:04
センセ、それマジなのかボケなのかわからんw
posted at 01:05:45
アンタッチャブル。。。って突っ込んでいいのかどうかわからん。
posted at 01:06:04
子連れ狼 twitter.com/zogu06228/stat…
posted at 01:07:05
ポチョムキンは体調による映画だと思う。今見たら、確実に開始十分で寝る自信ある。
posted at 01:10:57
しかし、改めて考えるとデ・パルマは偉大な監督であるな。あの人ほど、真面目に映画を作る人もそういないのではないか。で、極めて早咲でもある。極端に面白い時と極端につまらない時とがあるのは、その真面目さ故のことなのだろうと思う。
posted at 01:17:44
今、編集の人と、メッセンジャー的なもので、「昨日の報ステの木村草太が素晴らしかった」という話になって、「躊躇いもなく紙を読み上げてたの偉い」みたいな話になって、「ああこの人の仕事できてよかった」と心底思った。
posted at 01:20:54
他人の過去ログぐらいしかも2つぐらい前の過去ログぐらい読むように。 twitter.com/adoadoad/statu…
posted at 01:21:26
なら絶望的にどうしようもないフシ穴なんだから黙っておこう。 twitter.com/adoadoad/statu…
posted at 01:24:23
「しんようびのきんや」
posted at 01:27:52
モイ!PCからキャス配信中 - 寝ないためにツイキャス cas.st/ea97e0d
posted at 01:31:15
@.f:1668102846799072 それは違うと思いますよ。僕も「自衛隊は違憲」だと思いますが、「憲法変えたらええやん。」でしかない話で。今の安倍政権が駄目なのはそこ。 cas.st/ea97e0d
posted at 01:58:09
岩田くんも百地章も話法が一緒。「ゼロか100か」話法。アホを騙すための話法でしかない。 cas.st/ea97e0d
posted at 02:03:25
しかし百地章は自分の肩書きの筆頭に、「日本会議政策委員」を書くんだなw 日大教授の前にw cas.st/ea97e0d
posted at 02:04:20
これうつってんの? cas.st/ea97e0d
posted at 03:08:52
モイ!PCからキャス配信中 - 寝ないためにツイキャス cas.st/ea9dd64
posted at 03:10:50
田原総一朗が極めておかしい。百地章がまともだと思っている。 cas.st/ea9dd64
posted at 03:28:23
日韓の指揮命令系統、維持したいのなら、それは違う話になるぞ。韓国は狭義の意味で、日本の同盟国じゃない。集団的自衛権の拡大解釈だ。 cas.st/ea9dd64
posted at 03:31:06
草生やしとけよ低脳。 twitter.com/lovetoseungyeo…
posted at 04:17:53
What the hell was she talking about? cas.st/ea9dd64
posted at 04:18:38
それは大変申し訳ありませんでした で、その、上とかってどうやって決まるんですか?? twitter.com/lovetoseungyeo…
posted at 04:30:27
これは甘くて、あのアンケートは極めて重要で、結局、改憲派も護憲派も9条の呪縛にはまってて、それを見越して、自民党側は緊急事態条項っていうてるのに、その戦略が破綻していることを示しているんです。つまり、「9条堅持+それ以外」なら勝てる twitter.com/hirakawah/stat…
posted at 04:33:15
アメリカで公立大学出て日本に帰ってきた人なら経験あると思うんだけど、なんでリクルートとかの人材会社って定期的に「University of xxx卒業生の活躍する業界!」みたいな案内誌を送ってくるのかね。ああいう名簿どうやって作成してんだろ…不思議だ。
posted at 12:32:52
ほう…これは
posted at 12:42:10
防衛大臣が「憲法かえろ」というのは、ヤクザが「暴対法かえろ」というのと同じ。 もちろん言う権利はある。権利は権利として存在はする。しかし「お前が言うな」でしかない。
posted at 12:53:49
息子がどうやら、ガルパンにハマっておるようだ。あまりアニメを見ない彼が狙って必ず観てるからよほど気に入ったのだろう。「何がいいのだ?」と聞いたら「知波単学園」という答えが返ってきた。 うん。俺も、知波単学園がいい。
posted at 13:04:19
昨日の朝生で百地章センセはやはり滑稽だつたのだが、極め付けは森本さんを「自分側だ!」と終始勘違いしてたあのスタンスだな 百地「このままだと自衛隊は軍隊じゃないので海外で捕虜になってもどうしようもない」 森本「まあ、国際法上、自衛隊も軍隊なのでそれはない」 百地「…」 みたいなw
posted at 13:12:04
ほんまじゃ。。。。一昨年11月の記事ながらすごいな。
posted at 08:42:09
"財政赤字削減のために臨時措置を採った国々は、ほとんどが低成長に苦しんだ。(中略)一方で、(中略)政府が財政再建計画を脇に追いやろうと決めた国は、成長と財政の財面で概して良い成績を収めた。" / “コラム:危機後の金融・財政「実…” htn.to/7yMC9B
posted at 08:51:20
議会制民主主義の国では、議会は世の中の映し鏡になる。一般市民に参政権がある以上、当然の事だ。世の中は、常に、バカで低俗で下卑たもの。だから世の中は尊い。従って、議会がバカで低俗で下卑たものになることは、歓迎すべきこと。正確に世の中を反映している証拠なんだから。
posted at 08:58:01
現代の日本では参政権は大人に限られる。とりわけ今の国会は、18歳参政権が認められる前のものだから、20歳以上の人間が互選した議員で構成されている。だったら、「大人の世の中の映し鏡」であるはず。つまり、子供の居場所はないはずだ。しかし、おおさか維新という党派には子供がいるらしい
posted at 08:59:57
あと、何を期待しているのか知りませんが、おおさか維新は、もはや名実ともに第二自民党です。おおさか維新国会議員団顧問の江口克彦によると、「所属全国会議員に日本会議の改憲署名用紙を配布し、署名集めに取り組むよう、命じた」とのこと。こんなこと、自民党ですらやらない。
posted at 09:06:14
ケントギルバートと同じ土俵で話させられる、藤原帰一さんがとてもかわいそうすぎる。。。。
posted at 09:16:55
日本のティーパーティー「日本会議」に担がれながら、「ティーパーティーに担がれてるトランプもルビオ並みにダメ」みたいなことを言うケントギルバートのパラドックス芸がすごい。
posted at 09:22:39
しかし、トランプとティーパーティーを結びつけるケントギルバートは、アメリカのこと知らんのとちゃうのかな。。。まじで。
posted at 09:24:15
NHK、2ヶ月遅れてる。「サンダース現象がすごい」とか今頃言うてるけど、リアルタイムでは、たった今、クリントンのサウスカロライナでの勝利が伝えられてる。 ぬるい。極めてぬるい。
posted at 09:27:25
パックンは、NHKの司会者から「民主党支持のパックン」と振られるたびに「ええ。ハーバード出てるんで民主党支持のパッックンです。所詮ブリガムヤング程度のモルモン教徒だから共和党支持のケントギルバードさんは。。。」と、NHKの失礼さを指摘した方がいいと思う。
posted at 09:34:59
ケントギルバード、クソだなやっぱり。
posted at 09:40:01
共和党支持者でありながら、イラン核合意やキューバ国交回復をオバマの功績として冷静に評価できるのに、日本会議のイベントで「護憲派サヨクは新興宗教みたいだ!」とアジ演説するケントギルバードは、もはや、日本の政治の方が身近で、冷静に見ることができなくなってるのだろうなぁ…
posted at 09:52:51
ここ勘違いする人多いんですけど、「日本会議票」って定量的に見ると、そんなに大きくないですよ。衛藤晟一と山谷えり子と有村治子を出すので精一杯。衛藤晟一の得票数見てたら、だいたいわかる。 twitter.com/zamamiyagarei/…
posted at 11:46:05
日本会議が上手いのは、「組織票がある」からではなく「組織票があるように見せている」からだし、「約束した票数は絶対出す」から。 あそこだけ地獄の選挙制度である参院の「非拘束名簿方式」が効いてない。 あれは実に素晴らしい。
posted at 11:47:32
衆院の小選挙区比例代表並立制よりも、参院の非拘束名簿式の方が世の中を大幅に変えたと思う。非拘束名簿式の導入によって、農協や各労組や業界団体などの「実際の得票数」が全部可視化された。それまで「隠然とした影響力」として恐れられてたものが「実はたいしたことない」のがバレた。
posted at 11:49:18
衆院の小選挙区比例代表並立制は、各政党の中で「幹事長ポストの閑職化と公認権を最終的に握る党代表への権力集中」を生んだ。で、参院の非拘束名簿式は「公認権行使の際に、圧力団体に配慮する必要性の崩壊」を生んだ。 これを一番理解してなかったのが、両制度の生みの親である小沢一郎だと思う
posted at 11:51:40
小沢一郎は小選挙区比例代表並立制と参院非公式名簿方式を生み出したのに、「小選挙区比例代表並立制と非公式名簿方式の両方があれば、幹事長職に公認権権力はなくなり、党代表一極集中になる」っていう制度がうむサイドエフェクトを最後まで理解できなかった。
posted at 11:54:20
自民党は長らく「総幹分離」を人事の根幹としていた。中選挙区制の時代、総裁と幹事長が同じ派閥から出ると、権力の集中が起こるので、「総幹」は違うところから出すと言う原則。この原則は時に無視されることあったが、無視された途端、党内から反発が起こり、政権運営がうまくいかなくなる。
posted at 12:02:19
で、「権力の集中を避けるため、総裁と幹事長は別の派閥から出す」原則を最も明示的かつ自覚的に破ったのが小泉純一郎だった。彼は、閣僚経験もなく当選回数も少ない、安倍晋三を幹事長に抜擢する。小沢の宿敵・小泉純一郎こそが、小沢の作った小選挙区比例代表並立制の妙味を知り尽くしていたのだろう
posted at 12:04:13
日本会議だけが、唯一、非拘束名簿方式に成っても「隠然たる影響力」を誇示しえている。それは、日本会議が「諸団体のゆるやかな連合体」だから。例えば「遺族会」の票は、遺族会の票とも言えるし、見ようによっては日本会議票とも言える。あそこだけ非拘束名簿式でも、ごまかせる。
posted at 12:11:47
左側で言えば、連合はまさにそういうポジションにいるとも言える。自治労やゼンセン同盟の票を「自治労の票とも言えるし、連合の票とも言える」という戦略は、取れなくもない。でも、高校生程度のリテラシーあれば、「総評と同盟が同じ選挙してるとは言えない」ことがわかる。
posted at 12:13:13
今、警察の資料を読みまくってるんで、ちょっと頭が警察マインドになってるんだけど、警察は「極左」という言葉を使っても「極右」という言葉はあまり使わない。赤報隊も「右翼テロ」という言葉だ。あれ、きっと、極左は定義が「共産党より左」と単純明快だからだろうな。
posted at 12:16:28
じゃあ、警察が「極左とは、日本共産党より左のセクトを指す」と明確に定義するように、極右を定義するとなると、「天皇陛下より右」が「極右」になるような気がする。 今上より右。。。となると、大方の保守勢力は極右勢力になるだろうけども。
posted at 12:17:55
幸福の科学の連中がSealds人気をパクろうと、今日、若者のデモをやるので、観察のためにいろいろ見て回ってんだけど、プラカードの英語がみんな変で、1つ1つ赤を入れたくなってくる。 冠詞をつかえ、冠詞を!
posted at 13:25:25
「『保守革命』宣言 アンチ・リベラルへの選択」 栗本慎一郎・安倍晋三、そして衛藤晟一!!の共著。 やはり僕は、「美しい国」ではなく、この本こそが安倍晋三の原点だと思う。 pic.twitter.com/jTDlq6ajn6
posted at 18:12:06
そんなの保守でもなんでもありません…とツッコミたくなるのをぐっと我慢しながら読むと、「あ、やっぱりその程度の認識なのだなぁ」ということがわかる pic.twitter.com/mBtogUsbYd
posted at 18:19:15
この本の凄いのは発売日。1996年10月20日とある。1996年10月20日といえば、第41回衆議院議員総選挙の投票日。安倍晋三にとっては二回目の総選挙。書店にはその前から並んだろうから、まさに選挙の為に出されたと言っていい。 pic.twitter.com/6GkhtByfAr
posted at 18:30:04
で、奥付の写真をもう3回も載せているのに、誰ものこの奥付の物凄さに気づかないというね。。。。 この奥付、スゲェこと書いてあるんですよ。 pic.twitter.com/1JgyUTn0jH
posted at 18:46:30
誰も気づかんようなので。。。正解をば。 企画編集協力=日本政策研究センター とある。で、この本は衛藤晟一との共著。 つーことは、この時期、つまり安倍当選一回目から、伊藤哲夫と衛藤晟一の界隈は、安倍をサポートしてたってことだ。 pic.twitter.com/M1u39GFALz
posted at 18:51:15
正解! twitter.com/Million08Yuma/…
posted at 18:51:33
なんで、初当選の一年生議員の安倍晋三に、伊藤哲夫と衛藤晟一が注目したのか。。。で、その後も、国際女性戦犯法廷やNHK番組改編問題等で、伊藤哲夫は安倍晋三をサポートし続けたのか。。。どんなけ調べても、こればっかりはわからんのだ。how when whoはわかるが、whyがわからん。
posted at 18:53:26
伊藤哲夫は、NHK番組改編問題の時、安倍と中川の軍師だった。で、同時に彼は、西村修平にNHKに街宣をやるよう教唆したと言われている。「伊藤哲夫が安倍中川の軍師だった」事実はエビデンスがなんぼでもある。が、西村修平への教唆は、「うわさ話」「目撃談」ばかりで、エビデンスがない。
posted at 18:55:43
で、伊藤哲夫が西村修平への教唆を行ったという話が事実ならば(僕がここまで調べた結果、「エビデンスはないが、目撃談が皆矛盾してないのでおそらく事実だと思う」レベル)、とんでもない事実が浮かび上がる。 西村修平=伊藤哲夫がプロデューサー 水島総=高橋史朗がプロデューサー 。。な?
posted at 18:57:55
西村修平=伊藤哲夫がプロデューサー 水島総=高橋史朗がプロデューサー 。。。これどういうことかわかる? 西村修平も水島総も桜井誠を発掘、育てた人物だ。一時は共闘までしていた。ようは彼らは桜井誠の生みの親であり育ての親。 となると、伊藤哲夫と高橋史朗は、桜井誠の祖父母になる。
posted at 18:59:48
へー そーなんですねー 僕、日本会議のこと全然知らないから、教えて下さいよー twitter.com/m_kuma53/statu…
posted at 19:09:19
菜の花を大量にもらったので、茹でてごま油かけて塩昆布まぶしてナムルもどきみたいにして食べたら、やばかった。美味すぎてトリップしてまうんちゃうかと思った。いや。実際、2秒ほど気絶してたかもな。それぐらい美味かった
posted at 19:38:38
爪噛んでるwww
posted at 20:03:50
おおおお。汁かけ飯エピソードの新解釈だ!
posted at 20:04:50
しかし稼がねばならぬ。このままでは生活が破綻する。頑張ろう。
posted at 00:16:16
KKKがトランプを推薦したって話、意外な展開になりつつある。 CNNのキャスターから、「KKKから推薦ってどう思います?」と聞かれ、「俺はあんな奴ら知らん。関わりがない」と答えてたのに、トランプの過去の発言洗ってみたら、前代表のディビッドデュークの知り合いだったことが判明
posted at 07:22:38
古谷さんのことを言っています。今、古谷さんは、新しいマーケットを探すために「俺は案外リベラルだよ?」路線を取り始めていますが、過去、「一群の人々」と思いっきり共闘してるわけで、信用してはいかんという話をしています。 twitter.com/cibo17/status/…
posted at 08:08:11
しかし、日本人の日本語のビジネスメールが大体ひどいな。 今、ビジネスメールをもらうのは、出版関係や新聞の人ばっかりなので、さすがに皆ちゃんとしたメール書く。でも、ccとかbccで届く実業界の人のメールが皆ひどい。大体、日本語として崩壊している。添削してやりたいぐらい、ひどい。
posted at 08:12:24
昔の友達が「就職コンサル」みたいな仕事してて、就活生や新社会人ばっかりのMLに入れられてるのだけど、新社会人の成長っぷりがすごいな。一年で差が出る。で、会社によって違う。話柄の面白さとかじゃなくて、「日本語のクオリティ」が如実に違う。あれは会社で鍛えられておるのだろうと思う。
posted at 08:18:38
そろそろ新社会人デビューの季節ですが、新社会人各位には是非これを読んでもらいたい。これ読んだら、日本語の使い様が変わるはず。山田ズーニーさんの名著です。マジ必読/山田 ズーニー 「伝わる・揺さぶる!文章を書く 」amzn.to/1piVLAv
posted at 08:20:57
「伝わる 揺さぶる 文章を書く」amzn.to/1piVLAv タイトルから見ると、テクニック論みたいな感じを受けますがそうじゃありません。実に巧妙に、「テクニックの先にある本質」を解説してます。ほんまに名著。 twitter.com/ohitorisamagoo…
posted at 08:25:18
山田ズーニーさんの「伝わる・揺さぶる!文章を書く」 amzn.to/1piVLAv の素晴らしい点は、横書きだという点です。これが僕がこの本を新社会人に勧める理由。メールや社内文書はほぼ100%横書きです。文章読本の類は数あれど、横書きなのはこれぐらいしかない。
posted at 08:29:00
学術書や論文を書くときの日本語、Twitterをするときの日本語、友達にメールするときの日本語、社内文書の日本語、すべて違います。すべて違って当たり前。で、人それぞれどれが得意か持ちがう。でも、社内文書の類は、好むと好まざるとにかかわらず、大人なら身につけなきゃいけないスキル。
posted at 08:32:03
僕は「自分の書く日本語は醜悪だ」という抜きがたいコンプレックスがあります。毎日毎日、悩み続けています。正直、原稿書いてる時間の2/3は「自分の醜悪さに立ちすくんで一行も書けない」状態で過ぎていきます。そういう時に、山田ズーニーさんの本を手にとって、這い上がってくる。
posted at 08:35:56
しかし偉そうなことを言ってる場合ではない。稼がねば。子供ら食わさんと。
posted at 08:46:00
しかしなんで昨日のフィラーの話がこんなに読まれているんだろう? 自分の覚え書きのつもりで書いたものがこうも読まれると面映い。
posted at 09:02:48
安倍答弁から予算委員会を見だした。この時間帯だし日程だし、自民党の質問のはずなのに安倍がえらい機嫌悪いので驚いたが、質問者見てみると、加藤鮎子なのな。。。。 「女」+「他派閥」しかも加藤紘一の娘 確かに、安倍が一番嫌うタイプだ。
posted at 09:06:25
財務省は「法人税減税 消費税増税」を正当化するのに「直間比率の見直し」と「消費税は景気変動の影響を受けない」を理由に挙げる。財政健全化への近道だというのだ。しかしなぜか、「消費税の売上税化」を言わない。法人税減税とセットならば、消費税ではなく売上税が筋なはずだ。
posted at 09:17:53
野党は、消費税減税阻止ではなく、消費税廃止を言ってもいいと思う。それは無責任なことではない。
posted at 09:18:37
え?日本会議って右翼だったんですか? へー知りませんでしたー! twitter.com/frontier_a/sta…
posted at 09:29:47
あとね、事実誤認で物事判断したらアホに磨きがかかりますよ。 僕の連載が始まったのが、2015年2月14日 塚田先生の本が出たのが、2015年4月4日 日付ぐらい確認しよう。 twitter.com/frontier_a/sta…
posted at 09:32:53
お。18000突破。
posted at 09:38:38
あれ?ハテブの挙動がおかしい。
posted at 09:59:48
加山雄三すげーおもろいな。いま「ごきげんよう」にでて喋り倒しとるのだが、このおっさんこんなおもろいのか。「服を買うのが大嫌いで、いままで自分では4枚しか買ったことない」つー話で、「そのうち一枚は、人種差別反対がテーマのTシャツ」っつーのが熱い。
posted at 13:17:42
産経新聞さんの好きな「ナチスや紅衛兵にそっくり!」ってレトリックにぴったりの団体、僕知ってるよ!去年産経新聞主催の弁論大会で優勝した椛島有三の娘、椛島明実さんも所属する全日本学生文化会議のことだよね! pic.twitter.com/FT2bPFQpDK
posted at 14:00:06
あ!もう一個僕知ってるよ!産経新聞さんの大好きな「ナチスや紅衛兵にそっくり」ってレトリックにぴったりの団体を。椛島有三率いる日本青年協議会がやってるまほろば教育事業団のことだよね!素手で便所掃除とか、天皇陛下万歳三唱とかのあれ! pic.twitter.com/11aFQZ1FYO
posted at 14:03:08
そう、まさに「使われている」 twitter.com/makotomakoto1/…
posted at 14:10:03
#ナチス青少年部や紅衛兵にソックリ ボーイスカウトだけじゃなくて、カヴスカウトもガールスカウトも使われている。 pic.twitter.com/MIxJAmW2p3
posted at 14:11:16
ところで、ナチス青少年部って何?
posted at 14:20:39
Hitlerjugend って、「ナチス青少年部」って訳す?
posted at 14:22:39
どこの国でもボーイスカウトって、保守的になるのが特徴だけど、日本のは異常だな。まあおそらくそれは、日本にキリスト教文化がないというのも原因なんだろうけども。同性愛者の入隊が「問題」にすらならないほど、日本のボーイスカウトって世界標準からおかしい。
posted at 14:27:13
デモなんかやるのはサヨク!→日本会議が一番大きいのやってた 署名とかサヨクの自己満足→日本会議は今、1000万人署名集めてる 抗議活動とかサヨクのオナニー→民主党政権の時、日本会議、国会前で座り込んでた 子供や若者を使うからサヨクはダメ→日本会議のイベント、子供使いまくり
posted at 14:34:00
健康不安で退陣し、政治生命は終わった復活は二度と無理とまで見られた安倍晋三を政権の座に就かせたのは、日本会議のデモと抗議集会と署名活動の結果に他ならない。だったら、頑強に見える安倍政権も、デモと抗議集会と署名活動の力で倒せるはずだ。
posted at 14:40:54
これは決して、過度に矮小化しているのではなく「右傾化」とか「ネトウヨ化」ってのは、畢竟、産経新聞問題なのだ。 論説委員の大半が日本青年協議会の関係者であったりするのも問題だが、何より、「2007から2014年までの7年間、MSNが産経新聞だけ使ってた」ってのが超デカイ。
posted at 15:00:39
だって、MSNだよ?「よーしパソコン使っちゃうぞ!インターネッツしちゃうぞ!」っておっさんおばはんは、ヤマダ電機あたりでwindowsしか買わない。ブラウザはもちろんIE。で、そういう人らの「ホームページ」は絶対MSN。で、そこに載ってるのは、産経新聞のみ!って状態が7年も続いた
posted at 15:02:18
日本中のパソコンユーザーを全体的に見回して、「買ってきたパソコンのデフォルトのブラウザを変える人」なんてのは少数。皆、黙ってIE使ってるわけだ。特に、おっさんおばはんは。で、その連中はついこないだまで7年間、毎日、産経新聞読んでたわけ。そりゃ世の中おかしなるって。
posted at 15:05:04
そういうおじさんおばさんたちにとって、この7年間、論説といえば、百地章であり、高橋史朗であり、西岡力であり、曽野綾子であり、新田均であり、櫻井よしこだったわけだ。毎日、セクトのアジビラ読まされてたのに等しい。
posted at 15:08:56
その通り。朝日であれ、読売であれ、聖教新聞であれ、赤旗であれなんであれ、「日本最大のポータルサイトが一社エクスクルーシブ」ってのは、歪になって当然。強制的に誰かのアジビラ読んでるのと一緒。 twitter.com/ma_koda/status…
posted at 15:10:58
「こんなに違う! 世界と日本のブラウザシェア」www.live-commerce.com/ecommerce-blog… って記事によると、2008年のIEのシェアは7割超えてた。この人らみんな、来る日も来る日も産経新聞読んでたと思うと恐ろしいもんがある。。。 pic.twitter.com/3f9aQFVMRj
posted at 15:22:23
毎日新聞の論説委員に産経新聞の論説委員たちのように、どこかのセクトに属している人がいるのなら、教えてください。 twitter.com/yoursmins/stat…
posted at 15:23:56
そもそも、産経新聞って、全国紙じゃないからな。
posted at 15:24:37
自分で考えろや。 twitter.com/takurou7/statu…
posted at 15:27:12
他人のログぐらい読めよ低脳。 落ち着きないと詐欺に騙されるぞ。 twitter.com/yoursmins/stat…
posted at 15:29:03
思っとけよカス。 twitter.com/toda4512/statu…
posted at 15:32:15
自分で考えろや。 twitter.com/takurou7/statu…
posted at 15:32:27
プラトンの洞窟の比喩でポイントなのは、「影だと知った人が、洞窟に戻る」とこだと思う。で、産経新聞についてちょっとでも書くとクソリプ増えるのは、洞窟の比喩の通りだと思う。
posted at 15:35:04
なんで教えんといかんの? 金くれるの? なら教えんでもないけども。 twitter.com/takurou7/statu…
posted at 15:35:43
俺は君のようなキチガイが怖い。 twitter.com/toda4512/statu…
posted at 15:36:04
って、書いてあるだろうがよ。だからログ読めと クソが。 お前の人間性が腐ってるから他人の直近のログも読めないんだろうがクソ。 twitter.com/yoursmins/stat…
posted at 15:37:02
1000字ミニマム1万円スタートなんでご参考まで。 twitter.com/takurou7/statu…
posted at 15:38:02
誰がジャーナリストを自称したよ。アホか。 twitter.com/toda4512/statu…
posted at 15:38:20
がっかりしとけ。まず読め。読んでから書け。クソ文盲。 twitter.com/yoursmins/stat…
posted at 15:38:47
クソワロタwwwww
posted at 01:43:14
実際、安倍の答弁は、筆舌に尽くしがたいほど、酷い
posted at 01:50:47
古本買わないですませる研究者も、古本買うだけ買ってなにも書かない研究者も、世の中の害悪だもんな
posted at 08:23:56
昨日の19時から打ち合わせ、時間的にも19時スタートだし軽く終わるのかと思ったら、どんどん話が盛り上がらず(いい意味でね)しみじみした話で気づいたら、1時前まで話してた。ああいうのが「いい打ち合わせ」だな。
posted at 09:09:13
大川隆法「ス〜〜 フゥーーーッ 大川隆法です。」
posted at 09:29:30
自己紹介やんけ!w
posted at 09:29:45
清原の身元引受け人、日本航空学園の理事長が名乗りでたそうだが。。。。 日本航空学園の梅沢理事長といえば、高橋史朗 杉浦芳子と一緒に、チャンネル桜の設立発起人に名前を連ねとる人物なんだよな。。。 pic.twitter.com/B4haIfwE4v
posted at 09:37:16
日本航空学園の梅沢による文章。。。。これは一体どういうことだ。 / “谷口雅春先生の御著書が高校の教科書になった ( その他文化活動 ) - van*n*2のブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/Ke6B9d
posted at 09:39:25
日本会議界隈は、舞の海の次のスポーツ枠として、清原を使おうとしとるのか????? 意味がわからんぞ。。。。
posted at 09:41:47
つーか、日本会議側ではなく、本流側に引き入れたいのかな。本流側に引き入れて、実相顕現。。。うーん。
posted at 09:44:17
なんでメディアはこれを騒がないのかわからない。日本航空学園とかいう学校法人の理事長が、清原に手を差し伸べた。。。。っていう美談ではこれは決してないぞ。 もちろん、清原に身元引受け人もデュープロセスも更生の機会も必要。それとこれとは話が別。これは決して美談ではない。
posted at 09:47:39
谷口貴康さんの事例がある。谷口雅春さんのお孫さんとして生まれ、3代目総裁である兄の雅宣氏の路線変更についていけず、教団から離れ自分の道を歩もうとした矢先に、交通事故を起こしてしまい、相手側を死なせてしまう。どん底に陥って、彼は信仰の力で更生した。それはそれでいい話だ。が。。。
posted at 09:54:15
このパターン、本流の好きなパターンなんだよな。 清原が依存症から立ち直れたら、これほどの宣伝材料もない。
posted at 09:55:19
いや、でもこれは真面目に思うんだけど、清原みたいに依存症になってしまった人は、本流に行くの、いいかもしれない。一人にならずに済む。そして、本当に親身になってくれる人もいる。弱いところをちゃんと包んでくれる。金をぼったくるわけでもない。政治利用はされちゃうだろうけども。。。
posted at 10:00:07
モイ!PCからキャス配信中 - 産経新聞との電話 cas.st/eb96ea8
posted at 10:28:11
これは産経にクレーム入れてるわけじゃない。ちょっとした問い合わせ。しかし、電話対応ひどすぎるな。。。 cas.st/eb96ea8
posted at 10:29:20
「誰が正論執筆陣かのリストはない。担当が頭の中で管理している」wwwwwww cas.st/eb96ea8
posted at 10:35:36
”「本人が時間をかけて人生を見つめ直し、人生を『こうあるべきだ』と語れるようになったら」との条件で、将来的に指導者として迎える可能性も示唆した。” つまり、「学ぶ会」の講師として呼ぶと。。。 / “清原容疑者の身元引受人に日本航…” htn.to/Tx6wbT
posted at 10:40:22
しかし、清原の話は、いろんなレイヤーで、どんどん気持ちの悪いものになってきている。。。。みんな清原の人生も今後も、どうも関係ないんだろうな。
posted at 10:41:57
そうよね。みんな清原にタカってるだけ。。。清原、かわいそうすぎる。 twitter.com/tomatosukisuki…
posted at 11:12:01
トランプ、えらいことになってきた。スーパーチュースデー目前で支持率トップは揺るがないけど、「KKKからの推薦を拒否しなかった」が大問題になりつつある。演説会場で、カウンターたちが抗議活動し出す始末。 まあ、選挙には勝っちゃうんだろうけど。
posted at 12:06:25
「トランプがKKKからの推薦を拒否しなかった件」、どのメディアもこの件だけはトランプに集中砲火。「アメリカの産経」であるFOXのアナリストまでが「KKKみたいなレイシスト団体に一切の余地を与えてはいかん」「レイシストに発言権を与えちゃいかん」と憤慨しとる。まあ当たり前だわな。
posted at 12:31:21
この件補足。 僕がここで「トランプは選挙には勝っちゃうんだろうけど」と言っているのは、「一般投票で勝つだろう」という予測。「一般投票で勝つ」=「指名候補になる」とは、今回ばっかりは言い切れん。今回の共和党のスーパーデリゲイト、ようわからんからな。
posted at 12:34:09
だろうなぁ。で、その反応は正しいと思う
posted at 14:31:57
さっき松井さんが小平義雄の証言を引用しておられたが、小平義雄は裁判で自分の累犯を語るとき、第二次上海事変で出征した際、南支戦線で戦友たちと妊婦を狙って強姦した話や妊婦を殺して子供を引きずり出す話を滔々とやりだしたんだよな。あの裁判、昭和26年ぐらいのはず。
posted at 14:50:49
小平義雄の裁判、昭和26年じゃなかった。昭和24年だった。
posted at 15:00:46
レイシストをどう対処すべきかのグローバルスタンダード 通行人からボコボコにしばかれ、殴られてるレイシストが逮捕されると。/ FULL FIGHT VIDEO: The KKK Gets Beat Up in Anaheim youtu.be/AylKVWon2wQ
posted at 17:03:48
日経新聞の夕刊は微妙に朝刊と論調が違う。 夕刊がどんどん、アベノミクスなる自称経済政策にどんどん批判的になってる。
posted at 17:27:39
「この習慣、金かかるだけだし、自分をダメにするし、やめないとアホになるばっかりだ。。。」と知ってるのに、やめられないのは、喫煙と飲酒と日経新聞購読だな。 はようやめんと、アホになるんだが、なかなかやめられない
posted at 17:43:52
なんだこれ。。。。
posted at 19:04:03
しかし、フランス政府と韓国政府はほんまにクソだな。どっちの政府の現政権も「理由があれば一般市民を弾圧するのは当然である」みたいな顔しとる。シャルリエブド事件の時、「言論を守れ」とか言うてた奴、死ねばいいと思う。それが今フランス政府の大義名分になっとる。
posted at 19:17:08
そう。赤池さん、航空よね。 twitter.com/mayucoplasma/s…
posted at 19:38:28
あ。知らんかった。共和党って、スーパーデリゲイト、今回から自由投票じゃないのか。。。。2015年にルール変えとる。ほなあかんやん。共和党、歯止めがない。トランプ行ってまうかもわからんぞ。。。。
posted at 20:14:23
スーパーデリゲイト、日本語に訳すとき、なんてすればいいの?超代議員???
posted at 20:20:29
模様替えしてベットの位置を変えたの忘れてて、いまいつもの調子でおきあがったら、おもいっきり天井の梁に頭ぶつけて、首グチャって嫌な音たてやがった。我ながらアホすぎる
posted at 01:03:37
町山さんと小西さんが、「トランプは共和党なのに、『イラク戦争は間違いだった』って言ってえらいことになってる」っていうてるらしいが、ちょっと正確性に欠ける。確かにトランプのこの発言は波紋を生んだ。しかし、共和党の候補者、だいたいみんな「イラク戦争は間違いだった」っていうとる。
posted at 08:43:18
トランプの不思議なところというか、ポピュリストたる所以は、「イラク戦争は間違いだった」と、他の共和党の候補者もいうてる話題でも、トランプが言えば、「トランプが言いよった!!!」と話題になるとこだな。
posted at 08:44:22
明確に「イラク戦争は間違いだった」って言い切ってない共和党の候補者って、クルーズぐらいじゃねえかな?
posted at 08:45:22
民主党のクリントン、サンダーズは当然、TPP反対だし「イラク戦争は間違いだった」って言明してる 共和党の候補者の大半も、この点は同じ。 つまり。。。。まあ、いつものことだが、今回の予備選でも「G7諸国で日本の政治だけ文脈が違う」ってことが浮き彫りになったわけだ。
posted at 08:47:09
G7諸国で「イラク戦争は間違いだった」と言明すると政治的に特異な立ち位置に見えてしまう国って、日本ぐらいじゃないかな。。。 イギリスもフランスもドイツも、で、アメリカさえも、だいたい有力政治家はフツーに「あの戦争は間違いだった」っていうてて、普段は話題にすらならない。
posted at 08:50:47
G7って、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダだけど、多分この中で、2016年にもなって「イラク戦争は間違いだった!」と有力政治家が言うとニュースになって仕舞う国って、日本だけだと思う。
posted at 08:54:09
あ。これ僕の書き方が悪かったかも。ちょっと誤解を与えているかもしれない。後で訂正というか補足します。 twitter.com/DukeLegolas/st…
posted at 08:59:46
これ、沢山RTされてんだけど、誤解されてる気が。。。 「トランプがKKKの推薦を拒否しなかった件」がアメリカの各メディアから非難されてるのは「拒否しなかった」からじゃない。正確に言うと「即刻その場で徹底的に拒否しなかったから」だぞ twitter.com/noiehoie/statu…
posted at 09:02:02
トランプがKKKの件で非難されてるのは、CNNとのインタビューが CNN「KKKが貴方に推薦を出したようですが?」 トランプ「はぁ?知らねーよそんなこと。KKKに知り合いなんかいねーし」 って受け答えだったから。「なぜその場でKKKを非難しなかったのか」と言われてるの。
posted at 09:05:36
日本で言えば テレビ局「XXXさん。桜井誠が貴方の応援を始めたらしいですよ?」 候補者「はぁ?なにそれ。桜井誠みたいな人物に政治的発言権を与えてはいけません。徹底的に拒否します」 。。。が、模範解答だしあるべき姿だという意味で、トランプは今、FOXからでさえ非難されとる。
posted at 09:08:09
まあそれでも、トランプは勝つんだろうけどな。
posted at 09:13:23
スーパーチュースデーの開票が始まったので、おさらいのため、複雑な予備選のルールを解説する記事を書きました。ご高覧ください→【HBO】今さら聞けないアメリカ大統領予備選。なんでクリントン優勢が揺るがない? hbol.jp/85212
posted at 09:27:17
スーパーチュースデーの開票が始まったので、Twitterでも「ここでサンダース勝たなきゃなぁ」とかいういい加減な論評が沢山出てくると思います。そういう与太に騙されないために、予備選ルールの解説記事を書きました / “今さら聞けな…” htn.to/2vVuyg
posted at 09:33:46
だろうね。 で、こう言う反応って「でっていう」でしかない。結果一緒なんだから。 twitter.com/buvery/status/…
posted at 09:35:53
だめだ。サンダース。。。。 勝利演説がマンネリ化しとる。これはいかん。
posted at 09:37:23
アイオワの勝利演説と内容がほぼ一緒じゃないか。。。。サンダースもう、だめかもわからん。やる気がない様にさえ見える。
posted at 09:40:01
なんでこの人は「雨が降ったら傘をさしたのだ」とかいう当たり前の話をドヤ顔でしてんだろ。 でっていう。。。しか言いようがない。 twitter.com/buvery/status/…
posted at 09:55:42
スーパー日本人よりスーパー代議員。
posted at 09:57:25
スーパー玉出
posted at 09:59:04
スーパー洗濯して、スーパー掃除して、スーパー日常を行い、スーパーゲラチェック。なんだかんだ言って、無職の俺も、スーパー忙しいな。
posted at 10:04:11
つーか無職なめるなよ。無職の方がサラリーマンより忙しいぞ。
posted at 10:04:26
今日のヒラリーの演説、めっちゃいい。かっこいい。でも、怖いw
posted at 11:03:20
クルーズの集会開かれてる会場、「レッドネックカントリークラブ」って言うらしいぞwww すげー名前だなwwwww
posted at 11:11:26
クルーズの集会が開かれてるテキサスの会場の名前である「レッドネックカントリークラブ」を強いて日本語に訳すと「田吾作カントリークラブ」とか「スナック田舎者」とか、そんなイメージかな。
posted at 11:14:08
だめだ。ボケてる。クリスクリスティーじゃねえよ。ハゲ。
posted at 11:39:53
トランプの話法は、橋下にそっくりだな。つーか、ポピュリストってこの手法なんだな。「何の波風もない状況だから静かな演説に成るだろうと思っていると、大声で演説する。当然、激昂と興奮の演説に成るだろうと予測していると小声で演説する。」このギャップで人気を掴むんだな。
posted at 11:45:21
おお。トランプ、中絶の権利は否定しないと。女性の人権を守ると。 すげーな。トランプで共和党はだいぶ左に寄せられた。 サンダースが民主党をまるっと左に持って行った距離より、トランプが共和党をまるっと左に持って行った距離の方がはるかにデカイな。
posted at 11:52:18
ー貧困層への手当拡大 ー中流階級の保護 ー女性の人権を守る これらの主張の後に ーメキシコとの国境に中国の万里の長城みたいな壁作る がやってくるのがトランプらしいんだが、しかし、見事なまでの、ファシストの手法である。古今東西、この手法は変わらんのだな。
posted at 12:00:34
生中継で、トランプの勝利演説というか記者会見見てたんで、記録のために書いておきますと、トランプは文字どおり 「中国の万里の長城は2000年前に作られた。クレーンもブルドーザーもないのに。我々には機材も材料もある。あれより立派なものを作る」と言いました。 いやぁすげぇな。
posted at 12:03:21
古今東西、ファシストは、壮麗な福祉プランと堅牢な貧困救済策を携えて登場してくる。これには一つの例外もない。
posted at 12:07:14
しかし問題は、「古今東西、ファシストは、壮麗な福祉プランと堅牢な貧困救済策を携えて登場してくる。」ということを理解している人は多いのだが、この法則を「壮麗な福祉プランと堅牢な貧困救済策を携えて登場してくる奴は皆ファシストだ」と勘違いしているバカの方が多いのが、今の日本の問題。
posted at 12:08:15
もったいないなぁ。。。。 /闘莉王が破談 ブラジルで浪人 | 2016年3月2日(水) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6193144 #Yahooニュース
posted at 13:40:29
しかしいつも思うんだが、闘莉王が自分より7つも年下だと信じられない。俺ももっとしっかりせんといかんな。
posted at 13:41:05
これは間違いないな。京やんこそ、スーパー日本人だな。 twitter.com/dig_nkt_v2/sta…
posted at 15:28:15
ああああ。ああああああああ!!!そうだ!!!
posted at 15:28:26
今思い出した。昨日から小平義雄の話ばっかりしてるけど、あの、終戦直後に7人も連続強姦殺人して裁判で「戦争中は俺よりひどいことした奴なんぼでもいた」って証言したあいつな。あの小平義雄を鶴見俊輔は、「日本原人」と評したのだ。小平義雄こそ、#スーパー日本人 なのではないか。
posted at 15:30:38
あ。そうですな。安吾の「もう軍備はいらない」だ。 しかし数十年ぶりにこれ読んで気づいたんですが、百地章あたりが「国防の必要性」を唱えるとき彼の言うことを素直に聞いていると、まるで日本国の周りは、大日本帝國みたいな国だらけに思えるw twitter.com/kuriharakatsum…
posted at 15:55:18
しかし幸福の科学は不思議だな。 信者の人でも直に話を聞きに行くと「ここ3年ほどで、ガクッと人がいなくなりましたね。寂しいぐらいです」とかいうし、実際、イベントも集会人少ないのに、世の中、幸福の科学の一挙手一投足に注意を払ってる。信者より外部の人の方が信者に見えるw
posted at 16:01:49
この仕事をしていて、自転車で東五反田まで10分というのは、いいことなのか悪いことなのか。。。ちょっと気になったら見に行ってしまうの、自分でも辞めたい。
posted at 16:05:46
あ。本当だ。あの書きぶりだと、まるで犯行が8月15日以降に始まったみたいですね。 すみません。ご指摘ありがとうございました。 twitter.com/Raman314159/st…
posted at 16:07:57
アラスカで、クルーズ勝っとるのか。。。。サラペイリンのお膝元で、彼女もトランプの応援を必死にしているというのにこれは面白いな。 大方の評者が指摘する「トランプの支持者層」と実際の「トランプの支持者層」は、ずれているのではないか? なんか数字がいろいろおかしい。
posted at 16:16:48
ランチパック 家系豚骨醤油味!! ヤマザキのチャレンジ精神に敬服するしかない。 ift.tt/21GHZWp pic.twitter.com/oKejyIL607
posted at 17:05:34
そうか。。。水谷千恵子は"演歌とJ-POPの架け橋”って設定もあったのか。知らんかった。。。
posted at 17:31:19
大体の数字が落ち着いてきて、スーパーチュースデーを冷静に振り返ることがようやくできる時間帯になってきた。顕著なのは、共和党の投票率(そして投票者数)の伸び。一方、民主党は投票総数そのものが落ちている。 これ、「トランプへの支持」ではないような気がする。それだとどうも説明がつかん。
posted at 17:47:53
「低所得 and/or 低教育な、下層白人層が、排外主義的な主張を強めるトランプの支持に動いている」という論調を垂れ流すアホが居たら、もうその人のはなし、一切聞く必要ないですよ。そんな数字どこにも出てない。根拠がない紋切り型の論評でしかない。
posted at 17:49:54
むしろ、トランプ支持してるのって、「ちょっと生活に余裕のある層」「ティーパーティーって下品だし馬鹿げてるし距離を置きたいと思ってる層」っぽい。そう解釈しないと色々数字の辻褄が合わない。
posted at 17:51:03
あと、「トランプの人気は熱狂が支えている」という論評も嘘だからな。 確かに、トランプの支持者には「熱狂的」なファンがいる。そう言う人の数も他の陣営より多い。でも、現場の運動が総じて「熱狂的」かどうかといえば、明確にnoだ。そんなこと全然ない。
posted at 17:52:57
サラペイリンを支持してたような人々と、トランプを支持している人たちは、社会的クラスタがだいぶ違うように思う。
posted at 17:53:51
レイシストだけどリベラルで「女性に同一賃金を!」とか主張しちゃうトランプ。 VS レイシストなことをうまく隠してて宗教保守に媚び売ってて票のためなら「中絶反対!進化論を学校で教えるな!生命の起源は神だ!」とか平気で言えちゃうクルーズ アメリカの有権者、かわいそうすぎる。
posted at 17:58:42
ひと月以上ぶりに「あさがきた」みてるんだが、波瑠の大阪弁がかなり上達してて驚いた。「おおきに」のイントネーションがだいぶ是正されとる。
posted at 08:09:13
これは本当にすごい記事だな。 そして各文節の語尾が中曽根康弘らしい「-であるならば、-であるばすがない」の話法で構成されてて、とても中曽根康弘くさくていい。本当にすごい。 twitter.com/hitononaka/sta…
posted at 08:26:01
新宗連やるなぁ。
posted at 08:58:27
これ、さすが成毛さんだな。 確かにその目はある。可能性はあるし、純粋にエンターテイメントとしてベットするなら、ルビオだ。 twitter.com/makoto_naruke/…
posted at 09:12:35
そうかな?
posted at 09:18:13
トランプが強い。。。ってのは冷静に考えたらそうは言えなくて、票だけ見てたら、「共和党が弱い」「共和党の選挙戦略が下手すぎる」という感じでしかないような気がするぞ。例えばケーシックを降ろしてたら、ルビオ、もっと取ってたし、スーパーチュースデーもトランプひとり勝ちになってなかった
posted at 09:20:38
これ、fivethirtyeight.com がまとめた、支持率調査なんだけど、これ見て「トランプ強い」って言える? 「そんなもん、民主党みたいにはように候補者しぼりこまなかった共和党側が悪い。」としか言いようないでしょ pic.twitter.com/4krIQW7Sjs
posted at 09:25:49
ナチスも安倍政権もトランプも一緒。 ナチスや安倍政権やトランプが選挙に強いわけじゃない。対立陣営が一本化せなんだから、辛うじて選挙に勝ちよっただけ。「ファシストに扇動され熱狂した大衆がー」とかいう紋切り型の情緒だけで論評するから、アホみたいなことを言うようになる。
posted at 09:28:31
ナチスだって、選挙の得票数が過半数越えたことないし、安倍政権もどの選挙でも、得票数が過半数を超えたことがない。トランプだってどの予備選でも過半数とってない。 相手側(ナチスの場合は、社会党と共産党、安倍政権の場合は、野党、トランプの場合は、他の候補)が割れとるから、勝っただけの話
posted at 09:30:32
「有象無象の大衆がわーと熱狂的になってトランプを支持している」って論評の根拠は、僕が見ている限り見つけられない。あえて言うのならば、「日本で論説を売る時にそう書いた方が読者受けがいいからそう書く」ぐらいの話。
posted at 09:33:33
単純な話で、スーパーチュースデーでトランプに投じられた票と、トランプ以外の候補に投じられた票を比べたら、後者の方が、倍ほど多いのに、「トランプ人気」だけでトランプの勝利を語るのはおかしすぎるでしょ。
posted at 09:35:22
おちんちんに毛が生えたなら、数字の根拠のない話をしちゃいけない。大人なんだからさ、ちゃんと話しろよ。
posted at 09:41:00
「他の候補がくだらん見栄と行きがかりでなかなか一本化しないから、悪目立ちしてるだけで、選挙に強いとは言えないトランプが選挙に勝っちゃう」という意味で、今の共和党の予備選は、来る参院選や衆院選にとても示唆的である。もって他山の石とすべし。
posted at 09:43:40
「トランプを支持する熱狂的な大衆がー」という意味のわからない論評を出してる連中の方が、「トランプを支持する熱狂的な大衆」よりもだいぶ熱狂的だし冷静さを欠いているような気がする。ちゃんと数字みろよ。
posted at 09:47:27
ということで、僕は、トランプがこのまま独走するとはあんまり思ってない。おそらくこれから、共和党が必死になる。と、同時に、僕は共和党の今のあの迷走ぶりがすぐに治るとも思わない。現状、将来見通しで断定的なことは言えないが、今はっきり言えるのは「トランプが強いとは言えない」ってことだ。
posted at 09:52:22
fivethirtyeightの支持率調査の表と、2014年総選挙の表を並べると、今の共和党の予備選が日本にいかに示唆的かがわかる。つまりこういうことだ。 pic.twitter.com/XKeaRHj2tw
posted at 09:55:40
ファシスト倒したいのなら、団結するしかないんだよ。
posted at 09:57:42
お。半分の半分にしてしもうた。消す! ありがとうございます twitter.com/MikimasaEndo/s…
posted at 10:01:21
「二宮金次郎の銅像」を探し出すのは難しいのではないか。我々は、「二宮金次郎」といえば「銅像」と言いがちだが、銅像など、今存命の日本人で見かけた人は極めて少ないはずだ。戦中に全部金属供出でなくなったわけだから。 つまり、二宮金次郎像は、「時代に合わせて変化する」宿命にあるのだ。
posted at 10:28:45
小室直樹の論説の中で最も慧眼だなぁこの人はやはりすごいなと思ったのは、「二宮金次郎は日本のベンジャミンフランクリンだ」という一言だな。
posted at 10:31:08
資本主義のエートスを教えるためにはロールモデルが必要で、それがアメリカでは、ベンジャミンフランクリンであり、日本では二宮金次郎。 アメリカの高校とかの図書館は未だに、「ベンジャミンフランクリン記念図書館」とかいう名前なのが多い。 あの雰囲気を明治政府は二宮金次郎に翻訳したんだろう
posted at 10:33:17
急にクッソ忙しいんだが、なんだこれ。急に依頼が増えた。
posted at 11:18:44
幸福の科学って信者、そんなにいないんだよ。景山民夫時代からそうだった。「テレビに出る人、雑誌に文章を書く人」を狙い撃ちにするから目立つだけであって、そんなに信者いない。現場行かないで、テレビと雑誌読んでると、「巨大教団」みたいに見えちゃう。
posted at 15:22:14
誰もテレビに出ないし、雑誌に文章をかかないし、書いたとしてもそうとは言わないからみんな知らないだけで、幸福の科学より、真如苑の方が、 信者数は0二つほど多いし、「谷口雅春先生を学ぶ会」でさえ、01つレベルで多い。幸福の科学は虚仮なんだよ。
posted at 15:24:01
青林堂のビジネスは完全に幸福の科学に毒されてるし、あそこの本を買ってるのは幸福の科学の人ぐらいしかいないけど、「7000部売ったらとりあえず飯が食える」レベルのビジネス。 これ、光明思想出版より桁が一つ少ない。
posted at 15:28:02
もっとわかりやすい喩えでいうと。。。。 真如苑=武道館を3日続けて満員に出来る 谷口雅春先生を学ぶ会=武道館のアリーナを1日満員に出来る 深見東州=武道館のアリーナを半日満員に出来る 幸福の科学=地元の公民館で人を呼ぶ ぐらい、信者数少ない。
posted at 15:29:53
現場行かないで宗教のこと書くのは危険。 で、現場行って、宗教のこと書くのも危険。 「複数の現場に行く」のが重要。
posted at 15:32:04
20万人が1000円出したら、2億 2万人が1万出したら 2億 200人が500万出したら 10億 twitter.com/ANTHEM1999/sta…
posted at 15:35:47
青林堂なら、だれか名誉毀損で300万円の訴訟起こしたら倒産するんちゃうかな。そんなもんよ?
posted at 15:41:10
わかりやすいから真如苑を例えにだしたけど、真如苑は参議院議員を担いでいない。だから投票数じゃ表現できない。 谷口雅春先生を学ぶ会は、参議院議員を一人担いどる。 で、幸福の科学の票で参議院議員になっとるやつおるか? おらんだろ? 幸福の科学ってそんなレベル
posted at 15:43:23
つーかさ、山本優美子は元在特会の副会長で、今、幸福の科学にケツ持ちしてもらってるって話した時、誰もアテンション払わなかったでしょ? 流行りで話しちゃいけんですよ。 見ること見ないと。
posted at 15:49:06
2014年の総選挙で幸福の科学が全国に候補立てて集めた票が26万票。 北海道でしか候補出してない、泡沫候補の政党「支持政党なし」でさえ、10万票。 。。。泡沫候補の倍しか得票してない。 一方、衛藤晟一 たった一人で、二十万票集めとる。
posted at 16:01:18
我々は在特会やチャンネル桜などの本職のキチガイの狂気に慣れすぎてしまって、日青協界隈の普通の人の狂気に不感症になってしまつた。
posted at 18:02:47
サバ缶にサンマ混ざってるのそんなに腹たつかね?別に問題ないんじゃないか?別に蛇肉混ぜたわけじゃなし。腐ってるわけでもなし。昭和40年代ぐらいまでは、バラバラ殺人の手首がラーメンのダシになってたぐらいなんだからさ。
posted at 18:04:55
え?何言うてんの?その「政治左派と考えが近い宗教保守」ってどこの教団? twitter.com/AerospaceCadet…
posted at 18:13:04
しかも俺が書いた言葉は「宗教右翼」な。 東京の霊友会とか、崇教真光とか、念法信教とか、キリストの幕屋のことな。 twitter.com/AerospaceCadet…
posted at 18:14:33
お東さん、表現規制とか言うたことないしなw twitter.com/ANTHEM1999/sta…
posted at 18:14:57
リベラルな政治課題をあげる宗教団体はたくさんある。大きなところでは、お東さんと立正佼成会がその筆頭だろうか。 しかし、リベラルな政治課題をあげる宗教団体で、表現規制やポルノ規制を主張する団体って、聞いたことがない。
posted at 18:16:03
しゅーっと真っ直ぐいってな、どーんと突き当るやろ、ほんだら、ばーんと右まがってな、がーってそのまま進んだらな、ぎゅんーんとした曲がり角あるからな、左まがって、どーんといったとこや。 #スーパー関西人
posted at 20:27:46
幸福の科学が自分以外に金使ってるとこ、見たことないぞ?
posted at 20:35:19
あ。高橋史朗のアメリカ旅行とかのスポンサーというかアゴ足出してるのを「幸福の科学が金使ってる」と言えばそうだけど、幸福の科学の金なくても、高橋史朗はやるだろうしな。
posted at 20:36:18
幸福の科学とか統一教会って便利なのよな。見た目に変だから。 深見東州はキチガイすぎて、普通の人は相手しないし、谷口雅春先生を学ぶ会は、地下過ぎて普通の人知らないし。 しかし、正論とかwillの広告収入を支えてるのって、深見東州と谷口雅春先生を学ぶ会だよな。
posted at 20:40:16
まあ、深見東州と谷口雅春先生を学ぶ会は仲良くないし、谷口雅春先生を学ぶ会は深見東州を相手にするほどキチガイじゃないけどな。
posted at 20:40:57
中沢新一とか島田裕巳とかを「宗教社会学者」みたいに扱うから、幸福の科学とか大きくみえるの。 あの人たちは、学者であるまえに、タレントだし、文筆芸者なんだから、高校卒業したら相手にしちゃいかんのだ
posted at 20:42:32
偉そうなというてるけど、俺も半年前まで幸福の科学ってすげえと思ってた。しかし現場に行ったら印象かわった。 確かに幸福の科学はキチガイカルトではある。しかし、ぶっちゃけ、人がいない。 驚くぐらい人がいない。
posted at 20:44:11
中沢新一も島田裕巳も、煽るだけあおっといて、オウムの総括、一切してない。山折もそうだ。あのころ、「宗教」で売り出した連中は、みな詐欺師でしかない。
posted at 20:45:42
騙されたと思って、図書館いって、サリン事件の直前までの週刊誌とか読んでみ?中沢新一も島田裕巳も山折哲雄も、オウムのこと持ち上げまくりやから。で、事件後、自己批判するどころか、ダンマリ。 あの姿は、在特会の幹部だったのに、いま在特会とのつながりを否定する山本優美子にそっくり
posted at 20:55:34
いま人づてに聞いて信じられないんだが、本郷の「呑喜」のおじさん死んじゃったのか。で、あの店もう閉店しちゃったのか… かなんな。泣きそうだ。 いい店だったのになぁ。
posted at 21:44:54
淡島千景の芝居の凄さをアラフォー男子五人で形態模写交えながら展開して盛り上がってるのだが、ハタチ越えたばかりの子が、見事な声色で淡島千景の真似をして、アラフォー男子みなで最年少の彼にひれ伏し「師匠」と呼ぶことに決めた。 来者、恐るべし!
posted at 22:42:51
いや、だから誰でもいいんで、一人でもいいから、誰かバイネームであげてくださいよ。。。。 で、なんだったら、東五反田行って、幸福の科学みてくださいよ。 どんな感じかわかるから。 twitter.com/kounodanwawoma…
posted at 00:02:51
あの。。。。僕、典拠の資料を「まず読んでください」と示しましたけども。。。。 推量する前に、まず、読んでくださいな。 twitter.com/kounodanwawoma…
posted at 00:04:37
憲法9条改正とか、安倍政権はどうでもいいと思ってる。。。って傍証ばかり積み上がる。で、傍証ばかり積み上がる一方で、安倍政権から出てくる話は、憲法9条に寄ってるように見える。 どうもおかしいなこれ。ただ、積み上がった傍証を見ると、安倍政権は憲法9条変えるつもりはサラサラないと思う。
posted at 00:07:27
幸枝若師、老ければ老けるほど、先代に似てきた。 今のお姿は、先代そっくりだな。
posted at 00:09:47
西尾幹二のブログの2006年ごろ読んでくださいな。「騙されてたー!」という彼の後悔が見て取れます。 で、東五反田行ってみれば、「幸福の科学が他人に金を出す余裕なんてない」のがよくわかります。 まずは、複数の現場に行くことです。 twitter.com/kounodanwawoma…
posted at 00:12:29
で、今、西尾幹二、戻ってきてるからな。。。。 あれ不思議だな。西尾幹二は、3年ぐらいまえまで、「高橋史朗はキチガイだ。クソカルトだ」ぐらいのこと言ってたのに、今、普通に共闘しとる。 なんだろうな、あれ。
posted at 00:13:52
あ。そういえば、すぎやまこういち もそうだな。彼も、「あの連中はキチガイだ」みたいなことつい5年ぐらい前まで言うてた。でも今平気で、あの連中に名前貸したりしてる。どうもおかしい。なんであんなに綺麗に前言を撤回できるのか、不思議で仕方ない。
posted at 00:17:07
はい。言ってます。その前の話が、彼のブログの2006年ごろの記事に載ってますから、読んでみてください。 で、去年の6月ぐらいから、西尾幹二、平気で、日本青年協議会と共闘してますよ。 twitter.com/kounodanwawoma…
posted at 00:18:28
どうでしょうね? 例えば、西尾幹二で思い出しましたが、「保守の怒り」で出てきた例の学生運動家に改めてインタビューした記事とか読んでみます? hbol.jp/73200 twitter.com/kounodanwawoma…
posted at 00:24:03
僕、共闘した って書いてないですよ。「共闘してる」って書いてますよ。 今現に、現在進行形で共闘してる人が依拠してないってむしろ言い難いですよね? むしろ、西尾幹二が何か、オリジナルなことを言ってる根拠があるなら見てみたい。 twitter.com/kounodanwawoma…
posted at 00:27:47
そりゃアホでしょう連中は。しかしアホ故に怖い。 現に、自由主義史観研究会の話に基づかない「今、目にする歴史修正主義な話」ってないわけで。。。。で、自由主義史観研究会の母体は、本郷のアレなわけで。 それ以外あるなら見せてもらいたい。 twitter.com/kounodanwawoma…
posted at 00:30:32
そういや、深見東州って、クリントン元大統領呼ぶのに、ギャラじゃなくて、経費だけで8億使ったとか言うてたな。。。。行き帰りとも、プライベートジェットを用意するらしい。元大統領って儲かるんだな
posted at 01:06:13
はいそうです。で、深見東州が宗教の人だということとか、あんまり普通の人は知らないですから、「熱心な読者がいる作家」として、そのまま図書館に入っちゃうことも多々あります。 twitter.com/ernie_et_vous/…
posted at 01:09:53
悪いこと言わないんで、ずーっと幸福の科学(だけじゃないけど)を研究している、國學院の塚田先生のTweetみてみ? とりわけ、ここ半日の。 twitter.com/kounodanwawoma…
posted at 01:14:53
そう。もともと生長の家が強い地域に多い。まあ、それも理由があるんですけどね。。。。 それに、施設あっても動いてないしね。 twitter.com/SeriousTom1/st…
posted at 01:16:51
いや、まあ、これが本音なんだろうな。
posted at 01:18:40
そういや、日本会議界隈が提灯行列するのって、東京 大阪 名古屋 以外は、那覇しかないのよね。。。。 なんで那覇にあんなに人数いるのかわからん。まあ、本土から人を運んどるんだろうけど。
posted at 01:20:30
みたらわかる話を見ないで書くからおかしなことになる
posted at 01:23:15
確かにこれ、サンディカリズムだな。 というか、昔の右翼は多かれ少なかれ、こんな感じだった。 児玉誉士夫みたいなのを昔の右翼だと思うから勘違いしがちだけど。
posted at 01:36:06
まじか!!
posted at 01:42:28
びっくりした…
posted at 02:08:02
長州に「SNSでアレしろ」って言われたなら、拡散するしかない/受信料長州力|NHKオンライン NHKの受信契約はお済みですか?なに? まだだって?はやく「受信料長州力」で、アレしなきゃダメだ! コラ! www.nhk.or.jp/freshers/
posted at 08:11:51
よく見てみると、この特設サイトは、新社会人向けらしいな… しかし最近の若い子、長州の「ど真ん中」とか知らんのとちゃうか? pic.twitter.com/L8NAzZj3qz
posted at 08:14:27
安倍首相、工事中止を指示=辺野古移設は変わらず(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160304-… #Yahooニュース
posted at 14:13:32
「すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。」って憲法に書いてあるから、大人は子供を教育する義務があるとされてるんだが、なぜ、0歳から6歳までの保育や幼児教育が義務教育制度の中に入らないんだろ?
posted at 14:17:33
一方で、憲法のどの条文をひっくり返しても、そのままストレートに読んで「困窮した親族の保護」とか「尊属親族の介護」とかを義務付けてる条文なんてないのに、介護義務とか保護義務とかいう話が出てくるんだろう?
posted at 14:19:05
いろんな理屈つけずに、憲法をストレートに読んだら、18歳に投票権与えるッツーンならば、0歳から18歳までは義務教育。で、義務教育は完全無償。そっから先は大人。 。。。。という単純明快な話だと思うんだがな。
posted at 14:21:24
18歳が大人じゃない。まだ若造で、まともな判断ができないというのならば、「まともな判断ができる年齢」という社会的合意が成立するラインまでは、「保護する子弟」なんだし、「保護する子弟」なら、憲法からいうと、教育を受けさせる義務が大人側に発生する。
posted at 14:22:34
いや、憲法は変えるのよ。かえたがってるのよ。自民党の党是だし。ただ、9条じゃないというだけ。 twitter.com/syatekiya072/s…
posted at 14:42:04
「憲法改正」と聞いたら「9条」だと右も左も思い込んでて、右側は「やるべし!」って言うし、左側は「阻止!」って言うけど、安倍ちゃんは憲法かえたがってるけど、9条じゃない。 緊急事態条項 家族条項 が先だろうな。揉めないように、徐々に徐々に。
posted at 14:43:34
そもそも「周辺諸国の侵略の意図を察知し次第、駐日米軍と一緒に作戦行動を起こし、攻撃に対処する」っていうんであれば、こないだの安保法制で仕組みは実装されたし、緊急事態条項を憲法に入れれば、国内治安出動も可能なわけで、スペック的には、憲法9条を変える必要は、もはやない。
posted at 14:51:15
もちろん、「自衛隊には軍法会議がない」という自衛隊員には極めて過酷で極めて失礼な処遇を日本国はしていて、これは是正されなきゃいけないだろう。でも、軍法会議が設置できないのは、9条のせいじゃない。どっちか言うと、76条の問題だしな。
posted at 14:52:46
国民投票法の規定は、憲法改正国民投票の運用を想定しているが、その詳細は決まっていない。総務省の見解によると、「全文一括どーんと改正するなら、有権者1人一票」 「複数の条文を部分改正するならば、改正条文ごとに有権者1人一票。つまりもし3条文変えるなら、一人3票」とのことだ。
posted at 14:55:01
「憲法を変えます」という安倍政権に対して、「戦争反対!日本国憲法の平和主義を守れ!」というのは、ピンとがズレすぎている。 「これから部屋に掃除機あてます」っていう人に、「ちょっと待て。俺はまだお腹が空いてない。」というぐらい、ピントがずれてる。
posted at 14:57:27
消費税増税中止+緊急事態条項 だったら、自民党、余裕で選挙勝つだろうな。 もしこれが、消費税増税中止+憲法9条なら、しんどい選挙になる。 安倍ちゃん、選挙の事しか考えてないんだから、後者をとるはずがない。
posted at 15:00:02
お。伊藤哲夫だ。。。って前に、住所が港区高輪3−25−27のあのビルなのがすごいな。あそこずっと借りてんだな。。。。
posted at 15:02:11
おおお。さんまx談春ってすげー組み合わせだな。
posted at 15:03:44
大いにありますね。「人にやさしそうー」「困る人が減りそうー」でなびく、頭の悪い自称リベラルがクソほど多いですからね我が国は。あいつらが日本会議より日本のガンなんだがな。 twitter.com/mtcedar1972/st…
posted at 15:04:51
今日、古本屋で掘りあてた本。「こんな本あったっけな?」と不思議に思い手に取ると奥付がない。裏表紙にこんな記載が… すごい掘り出し物だった pic.twitter.com/ZC4B2vkSTW
posted at 19:15:35
アメリカはいいなぁ。こう言う商売がちゃんとある。こう言うのの方が、メディアが自分で世論調査するより、よほど、「世論調査」そのものの信頼度が上がるだろう。 / “Election Polling Services - Edison…” htn.to/5HFWjm
posted at 19:49:46
ほんまにそうで、民社党時代の伝統と人付き合いから日本会議に入ってる人に「日本会議だ出て行け!」と言いながら、この期に及んで「小沢邪魔」とか言ってる野田に文句言わないのは、全くおかしな話だ。「桜井誠はレイシストだが瀬戸弘幸は放置」ぐらいおかしい。キチガイ沙汰と言っていい。
posted at 07:59:18
「民主という名前を残すな」「小沢は邪魔」 。。。どうも、「頭悪い系民主界隈の人たち」ってのは、頭の中に残ってる「世論」「マスコミの論調」が、3年前のままのような気がする。
posted at 08:00:50
あと、いつでも言いますが。。。というか、金曜日の夜を目撃して、毎週土曜日の朝、不快になって大体土曜日の朝に言うてるんですが、民主党の役職者は、歩きながら携帯で話す・タクシーの中で携帯で話す って悪い癖やめろよいい加減。 ダダモレだぞ。
posted at 08:02:51
あ。「歩きながら携帯で話す当選4回レベルの民主のアホ」の話で思い出した。 昨日、久しぶりに、潰れた天松渋谷本店の前通ったら、天松の跡地、今流行りのトロ箱積み上げた感じの「xxx水産」系の居酒屋に変わってた。時代やねぇ。。。
posted at 08:09:57
やっぱり衛藤晟一 かよ!!! これ大スクープじゃん。/「詳細な事実説明」官邸が事前指示 国連委での慰安婦報道言及:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 08:19:12
以前より「ネトウヨ界隈の総本山・日本会議にとって「慰安婦問題」は「韓国」の問題ではなく「朝日新聞問題」でしかない」と申し上げてましたが、やっぱりこの仮説、ガチだったようです。 / “「詳細な事実説明」官邸が事前指示 国連委での慰…” htn.to/hAFJd5
posted at 08:22:26
これまでの歴史修正主義者界隈からすれば、「日韓合意」は受け入れがたいはずなのに、みんな案外静かなのは、「日韓合意」で(形式的に)韓国に頭下げても「朝日新聞がダメだ」という論拠は崩れてないからだ。。。って以前から申し上げてましたでしょ? やっぱりその通り。
posted at 08:24:41
少なくとも、朝日新聞に関することで(安倍政権は慰安婦問題を外交問題とは一切思っていないので)は、我が国の現政権は、極めて幼稚であることは間違いない。「朝日が言うならその反対をやってやる」ぐらいのレベルでしかない。唾棄すべき幼稚さだ。
posted at 08:31:57
つーか、朝日は、一面トップで、「朝日新聞 編集者会議で、安倍政権断固支持を決議!!」とか書いたらどうだろ。安倍ちゃん、下野するかもよw
posted at 08:32:45
あの5人だけで、慰安婦問題をやっとる。 外務省もあの5人だけに押し切られとる。
posted at 08:43:07
「日本会議界隈にとって、慰安婦問題は、「韓国」でも「歴史認識」でもなく、「朝日新聞問題」でしかない」 「とんでもないところに本音がある」という彼らのこの思考方法は、どの分野でも一緒です。改憲もそうです。彼らの改憲目標は、憲法9条でも緊急自体条項でもなく、「家族」と「宗教」です。
posted at 10:08:07
首相の靖国神社公式参拝もそうですよ。諸外国からの反発とかどうでもいい。無視できるっちゃ無視できる。無視したって法的な問題は起こらない。でも、憲法第20条の「 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」規定は、無視できない。ここが彼らの最終的な焦点
posted at 10:14:47
藤原先生まで、「トランプを支持する人はこんなにいる」とおっしゃるが、そんなにいるかね? 。。。ってのが素直な印象。 確かに、「2000人が米の飯食ってる時に、泥まんじゅうを美味い美味いと食ってるキチガイ3人」は、3人の方が目立つ。でも3人しかいないのを「多い」とはいえんでしょ。
posted at 10:20:47
周りにいる人間がバカなんでしょう。「しゃべってる内容が全てである」という子供のような認知しかできないバカが周りにいると、「しゃべってる内容が全て」のバカになります。 twitter.com/tubird/status/…
posted at 10:25:04
その前の朝日新聞の話は、無視ですかね? twitter.com/Goasis5/status…
posted at 10:47:05
「お前が知らない」=「誰も言ってない」ではないんだよ。
posted at 10:48:09
しかし不思議なのは、大原先生も、どっちか言うと「神道祭祀論」なんだよな。。。神道祭祀論で国家護持法案運動できなかったって教訓がなぜか大原先生に反映されてない。あれ不思議だな。
posted at 10:51:58
その話をしてるんです。 あなたの話をしてるんじゃないです。 いっぺん、ログの流れ確認してみ? twitter.com/Goasis5/status…
posted at 10:52:44
政教関係を正す会は、まだ旺盛に活動してるし、2011年にも本を出しとるしな。10年前の古い議論じゃない。/Amazon.co.jp: 政教関係を正す会: 本 www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E6%…
posted at 10:55:42
常套手段。 ようわからんことをきちがいみたいに叫び出すんです。で、そのきちがいの叫び声が、世の中の「馴染み」になって、馴染みになるとみんな不思議に思わなくなる。 twitter.com/Meisou_AK/stat…
posted at 10:56:33
僕がしている話に、あなたが加わってきたのでしょ? 僕からあなたに話しかけたわけじゃないんで。 で、あなたがレス入れた僕の「靖国神社の話」の冒頭をコピペしてみてください。どういうことかわかりますから。 twitter.com/Goasis5/status…
posted at 10:58:51
やっぱりキチガイなんだろうな。。。とおもったら、FF反転しとった.
posted at 11:00:05
そりゃ答えになってないでしょう。 そもそも指摘が指摘として成立してないんだから。 恥ずかしいのはわかるんですけどね、あなたがレスを入れた僕のTweetの一個前の冒頭をそのままコピペしてみ? 恥ずかしさにとらわれたら成長しないぞ? twitter.com/Goasis5/status…
posted at 11:09:15
政教関係を正す会ですが。。。。 他人のログを読めとあれほど。。。 twitter.com/Goasis5/status…
posted at 11:12:29
自分で手を動かして、作表するって重要やな。 トランプ人気ってのが、「幻想」でしかないことがよくわかる。 これあれ。「レバイアサン」の前号の巻頭論文にあった「日本が右傾化したというのは幻想でしかない」ってのと同じことだな。
posted at 11:21:53
「ナチスはドイツ国民の熱狂的な圧倒的支持で政権についた」とかいうのなら、「トランプは人気がある」とは言えるだろう。 しかし、ナチスは別に、国民の圧倒的支持なんか受けてないのに政権に就いたわけで、その意味で、トランプに支持が集まってるってようわからん言説だ。
posted at 11:23:33
産経新聞が「トランプ人気は反知性主義のせいだ」とか言うとるぞw / “【日の蔭りの中で】トランプ人気にみる米国の反知性主義を考察する 京都大学名誉教授・佐伯啓思(1/2ページ) - 産経ニュース” htn.to/j7dYiF
posted at 11:34:52
産経新聞が「トランプ人気は反知性主義のせいだ」とか言うとるぞw #お前が言うな としか言いようがないw / “【日の蔭りの中で】トランプ人気にみる米国の反知性主義を考察する 京都大学名誉教授・佐伯啓思(1/2ページ) - 産経ニ…” htn.to/j7dYiF
posted at 11:35:14
しかし逆の話ならある。 Donald Trump Is Just Barely On Track To Win The GOP Nomination fivethirtyeight.com/features/donal…
posted at 12:25:13
日本の政治家で言えば、例えば「民主党の代表選挙に、細野と蓮舫と長妻が出ましたが、誰を支持しますか?」って世論調査があって「蓮舫が一位」って結果が出たとして、「支持が集まる蓮舫候補。なぜ日本の有権者は蓮舫が好きなのか?」って切り口で分析するアメリカ人いたら、お前ら茶吹いて笑うだろ?
posted at 12:33:17
こういうアカウントの操作ミス、恥ずかしい。 twitter.com/yukiiiiiiilove…
posted at 13:24:35
で、その「論破」って何? どこでそんなんあったの?? そもそも「論」ってどこにあったの? 次はアカウント間違えんなよ。 twitter.com/sayuri18184/st…
posted at 13:30:00
最近のアフィ業者ってのは、手動なのか? twitter.com/yukiiiiiiilove
posted at 13:31:18
むしろ、おっさんだからTwitterしとるのだがな。。。 若い子についていけないから、Twitterなんていう古い道具を使っとるのだが。。。 twitter.com/sayuri18184/st…
posted at 13:33:10
橋本さん、あの質問、全部聞いてないし、書き起こしも読んでないでしょ? 「ブログやネット」をソースに論評してるの、橋本さんですよ? twitter.com/hashimotokumi/…
posted at 13:35:21
え?女子高生なんですか? 今時の草生やすのって、おっさんぐらいしかおらんから、アイコンがプリクラなだけのおっさんだと思ってました。 twitter.com/sayuri18184/st…
posted at 13:36:02
あの質問の全文を聞けば 1)増田の文書が引用されたのは一部分というか導入としての話 2)導入としての話が「ブログだから」で否定して話が進まなかった という、事態が理解できる。 ブログやネットをソースにしていると「匿名ブログなんか相手してられない」というアホな総括をするようになる
posted at 13:37:52
テンポ遅い。 twitter.com/yukiiiiiiilove…
posted at 13:38:36
うん。そうね。15年ぐらい前は普通だった。www とかな。 俺ももうおっさんだから、15年一日で、悪い癖が抜けん。 twitter.com/sayuri18184/st…
posted at 13:39:32
何を反省して謝るのか? twitter.com/sayuri18184/st…
posted at 13:40:59
おおお。そうか。「と学会的な態度」が2016年に話題になるのか。 俺らが2011年ぐらいに、と学会的な態度って、やばいな。あれネトウヨのエートスだなみたいな話ししてた時は、袋叩きに遭ったぞw twitter.com/japan74524736/…
posted at 13:42:22
え?きもいってのは、アカウントの操作間違えたり、プリクラつけたら女子高生だと騙せると思ってるアフィ業者のこと? twitter.com/sayuri18184/st…
posted at 13:42:59
アフィ業者の親玉みたいなのをしばき倒したからだと思います。 twitter.com/mitama_/status…
posted at 13:44:52
匿名ブログやTwitterごときをソースに論評するから的外れなことを言うんだと思います。 誠に、匿名ブログやネットをソースに論評するのは注意が必要ですね。 twitter.com/hanzoyuraku/st…
posted at 14:02:11
創生日本をどう衛藤晟一が処理したのかもだいたいわかってきた。
posted at 14:19:52
橋本さんの言う通り、ルールは守るべきだ。 で、論評のルールは、「ソースに当たること」「事実誤認は撤回すること」だ。 だったら「匿名ブログを根拠に質問した」という事実誤認は撤回すべきだ。 twitter.com/hashimotokumi/…
posted at 14:21:36
フォローもしてない されてもない相手に自分から話しかけてきておいて、返事されたら「粘着するな」とかいうキチガイ沙汰の方が「キモい」 twitter.com/yukiiiiiiilove…
posted at 14:24:08
高校生というのなら、現国の先生に、べきどめを是正してもらってから来い。 twitter.com/sayuri18184/st…
posted at 14:26:13